「出汁取れないかなって思って…」煮込んでいるものはまさかの…!?
YouTubeで生き物を食べる動画を数多く投稿している、ホモサピ(@hommsapi)さん。昆虫など、一般的にあまり食べられていない生き物を食べる様子はとても興味深いものがありますよね。そんなホモサピさんですが、「出汁取れないかなって思って…」という文章と共に鍋で煮込んでいる生物が衝撃的すぎました!その生物とは、「カツオノエボシ」。猛毒があると言われている生物ですが、果たして出汁は取れるのでしょうか…?
出汁
ホモサピへの反応
虫食い炎上野郎か。
無事なのか?
マウスピース
一回フードドライヤーにぶっこんでカリカリにして、粉にしてラーメンにでもしますか?
全行程イケますよ!
ビニール袋かと思ったら、カツオのエボシで草
どのみちヤバいか
ちょっとヘンなのに見えた
掴める水餃子
画像だけ見たワイ
「はァ!?バカだろ!!!」
誰がやったのか見たワイ
「あ…ホモサピさんか…」
透明の餃子かと🥟
え?
私も煮込みたい。
だめだこれ……
一つぐらいオカモトさんいないかなって探したけど、いなかった
カツオのエボシ様!!
遠く 遠く 離れゆく エボシライン
自分で口にするとは言ってない
これぞ‼️‼️
ヤミナベだ‼️
うわー透明な餃子だー(死)
カツオノエボシは、一見すると透明な餃子のような見た目ですが、刺されると強烈に痛むことから、電気クラゲの別名が生まれるほどの猛毒をもつ危険な生物で、誤って触ってしまった場合死んでしまうこともあります。
ですが、基本的にカツオノエボシに限らず刺胞動物の持つ毒は高温の環境で不活性化するので、十分に加熱すれば食べることができます。
ただ、猛毒の危険があるとわかって食べようとするあたり、さすがホモサピさんですね。
その翌日には、「2日目のエボシ汁、臭すぎる」という投稿をしているので、鍋とお玉は使えなくなってしまったかもしれません。