心に留めておこう!『言ってもいいこと』と『言ってはいけないこと』の間にある『注意すべき部分』
家族や友達、恋人との付き合いはもちろん、学校や会社など最低限の生活を送る中で『会話・コミュニケーション』は無くてはならないものですよね。このツイートでは、そんな会話の中で見落としがちな『大切なこと』を取り上げ、話題になっています。
会話
コミュニケーションへの反応

言いたいことも言えないこんな世の中じゃPOISON

それこそ余計な一言ですね🤔🤔

らべるさん、これはホント気をつけたいですね!!

めっちゃありますよね😂
これぞ余計なことですね🥺

暗黙のルールも含めて、法律等で明文化されてないグレーゾーンがたくさんあるのを、改めて実感しました。

言わなくていいことを言えばこうなりますね

知らずに評価を落とすのは怖いですね😂

それを言えるのがTwitter

何を言って好感度を上げるかよりも余計な事を言わないに徹する方がトータル的に得するのかもしれませんね

周り気にしてる時点で無理じゃない?笑
どうでもいい事を考えた方がいいよ。
1番嫌われるのは、だからなに?って話だからw

つまり「言わない方がいいこと」

言っちまった…言っても言わなくても後味ワルイ(✗✗)

それが余計な一言ってやつですね🥺💡

びっとらべるさん
めちゃくちゃ気をつけないといけないやつですね~🙈

頷きが止まりません😌

確かに大量に存在しますね^_^💦
言話ないことを選択します👍

言わないことも努力ですね
誰かと話す際、どこまで本音で話していいものか悩むことがありませんか?
これを言ったら相手は怒るかな?と不安になることも。
このツイートでは、そんな会話の中で見落としがちな『大切なこと』を取り上げています。
つい『言ってもいいこと』と『言ってはいけないこと』で考えてしまいがちですが、これは本当に忘れてはいけない大切な部分ですよね。
『口は災いの元』とよく言いますが、しっかりと心に留めておきたいツイートでした。