話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

気をつけようw「嬉しいしね」などの語尾で相手に誤解を与えるぞwww

嬉しいしね、など「◯◯しね」という語尾を使った際に「死ね」だと誤解を与えるかも知れないということで話題に。このツイート主さんとお相手の方は仲良しみたいで良い雰囲気で会話が続いてますが相手によっては気を付けないといけませんね。

LINE

となりの坂田。@浦島坂田船のアイコン
となりの坂田。@浦島坂田船
@sakatandao

「〜だしね!」ってよく使う言葉だけどこっそり暴言になりかねない言葉だよね。考えすぎか笑 うらさかは今日も仲良しです

10時47分 2017年06月15日

気をつけようw「嬉しいしね」などの語尾で相手に誤解を与えるぞwww

会話への反応

☪︎そら♔@浦島坂田船夏ツ東京のアイコン
☪︎そら♔@浦島坂田船夏ツ東京 @sora__630

これわかりすぎる〜
同じ事考えてる人探してた
さかたんだったうへ(

私も使ってていつも思う

2017-06-15 11時43分
紫葵@ nana民のアイコン
紫葵@ nana民 @Shiki_1595

これについては同感ですね…
言い直すもん、

2017-06-15 11時38分
いまいまい@夏ツ東京夜の部のアイコン
いまいまい@夏ツ東京夜の部 @_imaimaimai_

教室で1人でニヤけましたありがとうございます!!!

2017-06-15 11時09分
あーみん@そらるラのアイコン
あーみん@そらるラ @amita_sm

さすがに可愛すぎる

2017-06-15 10時50分
伊勢あるしぇ 通知いかないのアイコン
伊勢あるしぇ 通知いかない @ramitandao

わかるいつも暴言になるって思って使わない←
さかたん可愛い

2017-06-15 10時48分

これ、本当にあるあるですよね。だしねとかをよく使いますが、書いた後に読み返して「よね」に言い換えるようにしています。
日本人同士でもこういった誤解を与える可能性があるので相手が日本語を勉強中の外国人なんかだともっと気を付けないといけませんねw
それにしてもこのツイート主さんたち、仲良しっぽくてほのぼのしますねw

この手のスクリーンショット系のツイートでまず目が行くのが充電の割合なのですが、このツイート主さんも15%と少なめw
ついつい目についてしまい充電器を貸してあげたい気持ちになってしまいますw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード