話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

一度は接客業をやった方がいい理由が判明!

漫画家の「ぬこー様ちゃん」(@nukosama)によるツイート。自身の経験談を元にした漫画が話題になっていました。テーマは接客業。お客さんの時には気づかなかったことが、いざ自分が店員になり接客する側になると身にしみることも多いです。

漫画

ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新のアイコン
ぬこー様ちゃん@絵日記毎日...
@nukosama

一度は接客業を経験したほうがいい理由がこちら

18時01分 2023年04月25日
6495 5.4万

一度は接客業をやった方がいい理由が判明!

一度は接客業をやった方がいい理由が判明!

一度は接客業をやった方がいい理由が判明!

一度は接客業をやった方がいい理由が判明!

接客への反応

chi-のアイコン
chi- @CT01020

わかります!
ありがとうって言われると嬉しいので
私もお客さんとして買い物する時は必ず言っちゃいます!

2023-04-27 08時07分
ナレハテ隊櫻真浩のアイコン
ナレハテ隊櫻真浩 @saku2mahiro8_j

態度のよろしくない人いますが
お腹痛いんか?
妻が産気付いたか?
孫が懐いてくれんのんか?
等思って仕事してます。

本心は『文句言うなら帰れ』な時もありますけどもね

2023-04-27 07時11分
ジョンすみすのアイコン
ジョンすみす @kapuriko5963

ちなみにございましたは過去形うんぬんかんぬん(お礼言ってもらえるとやる気出る小売業です)

2023-04-27 06時56分
中屋nakayaのアイコン
中屋nakaya @kmkmkm06718551

ぬこー様ちゃんのレジの口調wwww

ありがとう言ってもらえたら嬉しいと思えるぬこー様ちゃん素直で素敵ですね!

2023-04-26 23時44分
悠久刀のアイコン
悠久刀 @ateruixmore

クソ見てーな疫病客が現れる中、こう言う一言でちょこっとでも気持ち良くなれれば…
心の余裕のお裾分けだ

2023-04-26 23時37分
桃たん❄のアイコン
桃たん❄ @haku17101s2

私はスタッフ側だけどドライの方が助かる笑

2023-04-26 23時08分
ヒーメルメア🐴のアイコン
ヒーメルメア🐴 @yIb7oz6A21SWGd0

接客業経験者は他人に優しくなれると思っています。
むしろ全国民に一定の就業年数義務化したほうがいいとまで思っています。

2023-04-26 22時36分
六千六百六十六堂院イグニスシャイニングのアイコン
六千六百六十六堂院イグニスシャイニング @ningen_ohayoo

コンビニの店員さんに対してどもらずに返事できたらコミュ障卒業だと思ってるから毎回ちゃんと返事とお礼できるように頑張っている

2023-04-26 18時45分
ぐらたんのアイコン
ぐらたん @guratan_games

日常の中で、普段辛い思いしてるだろうに、急に無条件で、無償でいい気分になる言葉を言ってやったらおもろいだろうなみたいな気分で挨拶とかはしてる

2023-04-26 18時31分
うさぎ隊長🌙🐰のアイコン
うさぎ隊長🌙🐰 @minamis2kitty

私もコンビニでありがと言うしファミレスでご馳走様言う

また来て欲しいって思ってもらえるお客でいたいなー

当たり前だと思ってたw

2023-04-26 18時01分
ねむりねこ狂四郎のアイコン
ねむりねこ狂四郎 @nemurineko4989

教科書に載せたい話です
高い地位にいる高齢者でも「店員に挨拶なんてしなくていいんだよ」と言ってのける人は多いですから

2023-04-26 17時49分
がんちゃんのアイコン
がんちゃん @iwataiki116

毎度「ありがとうございます!😊」っていうおかげか、顔見た瞬間「いらっしゃ〜い!あっカードね!おしぼりもつけよか??」ってレジのおばちゃんが言ってくれて嬉しくなるんですよね〜☺️

2023-04-26 15時45分
田中化学(FCL⚖️)のアイコン
田中化学(FCL⚖️) @gtanakakagaku

ありがとうの言える社会。素敵です!

2023-04-26 14時04分
力士シールのアイコン
力士シール @Zl5uRd8uCFoDqXd

この一言帰ってくるだけでまるで彼らが聖人かのように見えてくる不思議

2023-04-26 12時19分
ミコトのアイコン
ミコト @mikochan826

接客業やってると、色んな奴らの人間が来るからある意味経験した方がいいぜ。今後の参考になると思うぜ。

2023-04-26 10時56分
KAZU💔💣のアイコン
KAZU💔💣 @kaztu11

接客業経験してればクレーマーにはなる可能性は低いだろうし、迷惑行為をする事もないと思う。

2023-04-26 09時51分
ケテル 【何がプロなのか分からない人】のアイコン
ケテル 【何がプロなのか分からない人】 @hibiya241

(特に何も言えずに礼だけして逃げる)

2023-04-26 09時44分

自分が働いている時に、お客様に一言でもお礼を言われると思っているより嬉しいですね。そこから仕事にやりがいを持てることも...。ツイートはコンビニが舞台でしたが、一度接客業をやると自分にも他人にも思いやりがもて優しくなれる気がします。「ぬこーちゃん様」(@nukosama)もお店ではありがとうや、ごちそうさまを言うようにしているそうです。

接客の他にも、経験することによる気づきもたくさんありそうです。何にせよ人には優しくありたいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード