遅刻には厳しいのに…退勤時間が延びることにゆるゆるなのはなぜ?!
会社勤めをしていると、いろいろと気になることもありますよね。こちらのツイート主さんは、始業時間の遅刻には1分1秒単位で厳しい事を言われるのに、退勤時間のことについてはゆるゆるなのはなぜなのか、という疑問を持っているようです。本当に、不思議ですよね。
遅刻
残業への反応
you @yuuuka_1212
ほんこれ
2023-04-18 00時55分
カブトムシ6号 @erodakemitai
まじで分かる
2023-04-17 22時53分
miwa @908064y
友達みんなで待ち合わせしてて5分遅れてきたやつに、じゃあ5分遅く解散すればいいじゃんって言われてら付き合いやめるな。
2023-04-17 22時50分
井之頭の寅 @kodokunotorasan
米軍の方によく言われました。
後、今日、優先してやる事が無いのに ナゼ帰らないの? とも。
結局思うに、日本人は家庭が嫌いなんじゃないでしょうか。
2023-04-17 22時43分
tonytony @InTonytony
総務のボスから、
「残業時間45時間超えても、調整してな」と言われる。
2023-04-17 22時30分
みお👑6.3日産スタジアム @mioxxxhy
本田響也@名車再生マイクの人:|| @Cub_traveler
*懿斗垨 光希* @mi2tu2ki2_
jyuria(ユリア)🐰 @jtom225
HO HI @HOHI12
扇子持ちのKZP @nsmc_mp
始業時間の遅刻には厳しいのに、退勤時間が延びることについてはゆるゆるなのはなぜかという疑問についてのツイートでした。
朝9時の5分と、夜20時の5分の価値があまりに違うのではないかということもおっしゃっています。考えてみると不思議なものです。
リプ欄でも、ほんとそれ!たしかに!そう思う、など共感の反応や、前者は会社にとって不利益だけど、後者は会社にとって利益だから、遅刻をしたら迷惑がかかるけど残業はそうじゃない、などの考察も寄せられていました。