話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

デジタルサイネージなのに!訂正のために上からテープが貼られている!

東京駅構内にある路線図についての画像ツイートです。こちらの路線図は、大きな液晶画面のような仕組みのデジタルサイネージで表示されています。しかし、路線に変更があった部分については、その画面の上からテープを貼って修正するという、とてもアナログな方法になってしまっているようです。

デジタルサイネージ

Kのアイコン
K
@Kazuhiro800

東京駅構内のデジタルサイネージすごくない?デジタル表示の訂正が”上からテープ”だぜ?

06時10分 2023年02月23日
4080 8205

デジタルサイネージなのに!訂正のために上からテープが貼られている!

デジタルサイネージなのに!訂正のために上からテープが貼られている!

デジタルサイネージなのに!訂正のために上からテープが貼られている!

デジタルサイネージなのに!訂正のために上からテープが貼られている!

東京駅への反応

JyunNion@TokyoUのアイコン
JyunNion@TokyoU @Jyunnie3102

下請けの下請けof下請けの末、修正時に誰が元データ持ってるかわからない状態なって直せないパティーンだな

2023-02-25 09時22分
ANNGLE Thailandのアイコン
ANNGLE Thailand @anngle_thailand

こんにちは。ANNGLE編集部でございます。

こちらのツイートの画像もとてもステキだと思ったので、もし可能でしたらANNGLE公式SNS(TwitterFacebookTikTok) での使用許可をお願いできますでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

2023-02-25 09時06分
keithr2のアイコン
keithr2 @keithr2

これデジタルサイネージ?看板じゃないのかな?

2023-02-25 03時20分
scania_hayatoのアイコン
scania_hayato @HayatoScania

デジタルという言葉の意味をご理解いただいてから発言いただけると幸いでございます。

2023-02-25 03時13分
貴方の絵で今日も生きていけるのアイコン
貴方の絵で今日も生きていける @ThanksFor2D

デジタルの意味

2023-02-24 23時01分
ぶんのアイコン
ぶん @bun620

パワーポイントで直してあげてもいいぞ。笑

2023-02-24 20時54分
Watersのアイコン
Waters @ry0203

これが日本。

悲しいよ

2023-02-24 19時33分
塩鮭007のアイコン
塩鮭007 @jae02546

デジタルサイネージにした意味ないのでわw

2023-02-24 19時20分
ななころびのアイコン
ななころび @7korobi

テープ部分のほうが画質がいいなあ。

2023-02-24 19時19分
ドラムスコのアイコン
ドラムスコ @drumscotoru1969

アポロの事故での応急処置にダクトテープが使われたのを思い出します

2023-02-24 18時36分
黒須葉一@神戸かわさき10予定のアイコン
黒須葉一@神戸かわさき10予定 @mmworks0

デジタルの意味ない…

2023-02-24 17時54分
Charco(充電中)のアイコン
Charco(充電中) @CharcoEdogawa

これを写真にとって、そのまま表示するだけでよさそうなのに。

2023-02-24 16時20分
禰豆子@米国株 ETFのアイコン
禰豆子@米国株 ETF @nezuko_mei

わかりやすければOK🙆‍♂️

2023-02-24 12時46分
ツイ君のアイコン
ツイ君 @zRgx9UzMG8i7JHO

デジタル化ってスマートだなぁ。

2023-02-24 12時05分
もりーゆのアイコン
もりーゆ @minmisugi

結局のところ
「金がかかる、手間がかかる、時間がかかる」
それぞれの決定と許認可対応がスムーズに行かないから
「現場の人間が対応しやすい」方法になる。

2023-02-24 11時54分
ふじはや㐧2編成 🚅のアイコン
ふじはや㐧2編成 🚅 @fujihaybusa02f

これは三箇所とも直通運転がなくなった区間

1日で新路線図に切り替えられないのか

2023-02-24 11時25分
竜の未来視のアイコン
竜の未来視 @dragonic_eye

アナログさいねぇじ

2023-02-24 11時25分

東京駅構内にあるデジタルサイネージを使用した路線図の修正方法がアナログだった、という画像のツイートでした。

デジタルサイネージは液晶画面のようなものなので、表示するものの切り替えがすぐにできるという利点がありますよね。しかし、このように画面の上からテープで修正してしまっては、紙のポスターを貼るのと何も変わらなくなってしまいます。

どうしてこのような修正方法になってしまうのか不思議に思ったのですが、リプ欄では予算の都合などが指摘されていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード