東京駅のオリンピックのカウントダウン時計、普通の時計になるwww
東京駅前には、東京オリンピック開会式のカウントダウン時計が設置されていました。しかし、昨夜東京オリンピックの延期が発表されてしまいましたね?いったいあの時計はどうなったんだろうと見に行った方のツイートが、話題になっています。カウントダウンが中止されて、普通に今現在の時を刻む時計になっていたそうですよ。
カウントダウン
オリンピックへの反応

T. O(E235系) @toe2335000
超巨大スピードマスターですかねぇ
2020-03-25 12時53分

森乃 きつね @bd1_kitsune
新橋駅前のカウントダウンモニターはどうなってるんだろう、帰りに見てみよう。
2020-03-25 12時37分

とったり @sumoutottari
日本が、悲しかった 黒板純
2020-03-25 11時26分

Jタウンネット編集部 @jtown_net

am @otokana2008
笑
はやい!
2020-03-25 08時04分

para @LeAf58
変わり身早っ!
2020-03-25 02時17分
ヤノケン @yanoken_tus
まさかのDD-MM表記、そりゃないっすよw
2020-03-25 00時44分

えつや@燃え尽き症候群 @ftmpr106
「もうすぐ今日が終わりますねぇ」みたいな顔すんんなと
2020-03-24 23時48分

🌸🦍たわし🦍🌸 @tawashi_sponge
気になってたからスッキリした…
2020-03-24 23時23分
オリンピック開会式のカウントダウンを行っていた時計は、普通の時計になってしましました。
海外仕様?なのか 【日 月 時間】の順に表示されています。
「気になってたからスッキリした…」
「変わり身早っ!」
「まさかのDD-MM表記、そりゃないっすよw」などの声が寄せられています。
それにしても、延期を発表したばかりというのにもう変わっているのですね。仕事が早くてビックリです。延期した場合の詳細が決まったら、またカウントダウンを始めるのでしょうか。コロナウィルスが収まり東京オリンピックが開催される日を、楽しみに待っています。