理解できない!?「モーニング1日中やっています」という看板!
ある喫茶店の外観の画像が投稿されているのですが、横にある看板には「モーニング一日中やっています」と書かれています。モーニングは朝ごはんの事かなと思うのですが、そのモーニングを一日中やっているということは、いったいどういうことでしょうか?!ちょっと気になる看板です。
モーニング
関連記事
高知県への反応
tottanml@hotmail.com @tottanmlhotmai1
とモーニングtもーにんgもーにんもーにもーnもーー」を「セットメニューセットせっとめにゅーっとめんせっとめんせっとmせっとtせっとtせっとttせっと
FEN @FEN_Sora
子供の頃家族旅行で会津に行った際行楽地の喫茶店前に貼ってあった「アイスコーヒー沸かしてあります」の張り紙の衝撃が未だ忘れがたく (今思えば出来合い品じゃないちゃんと店で淹れたコーヒーです、と言いたかったんだろうけど)
K タカスィ @K72674262
岐阜県民ですが☕️行きつけ喫茶のモーニングではドリンクに厚切りトースト🧇 サラダ🥗 茶碗蒸し ちょっとお菓子が付いて400円。この地方で500円も出すと高い とよく言われます。
「モーニング一日中やっています」と書かれた喫茶店の看板が紹介されている画像のツイートでした。
一般的にモーニングは、朝の時間だけ注文することができるのではないのかなと思いますが、こちらの喫茶店では一日中やっているのだそうです!
高知県では一般的なのでしょうか。リプ欄には、名古屋にあるという「一日中モーニングサービス付」という看板の画像も紹介されていました。
モーニングは朝だけではない!ということが証明されているツイートでした。