話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

時代に逆行した【遅いレジ】が大人気。なんて幸せな世界♡

日本ではセルフレジの普及が進んでいますが、オランダでは時代に逆行する【遅いレジ】が導入されて大人気になっているようです。人とのかかわりを失くしてスピードや便利さばかり求めてしまいがちですが、レジの人とおしゃべりして楽しくお買い物をするサービス、素敵ですね。

レジ

ライブドアニュース
@livedoornews

【ふれあいの場】オランダで導入された「遅いレジ」が大人気


大手スーパーチェーンが導入したのは、ファストレーンならぬスローレーン。急がずゆっくりおしゃべりが楽しめるレジで、シニアの孤独が深刻な地域を選び抜き、1年がかりで200のレジを切り替えたという。

954 6152

時代に逆行した【遅いレジ】が大人気。なんて幸せな世界♡

スーパーへの反応

ビンスのアイコン
ビンス @kuikakecake

この取り組み日本でもぜひ😀

2023-01-16 14時51分
シロナカムラのアイコン
シロナカムラ @kotch_oide

さいこうにいいな!

2023-01-16 13時36分
akiのアイコン
aki @E5nJfpt

あぁーいいな😊

2023-01-16 12時39分
悲しみのアーモンド27番のアイコン
悲しみのアーモンド27番 @wantyougone1984

費用対効果が合えば

いいんじゃないかな

2023-01-16 12時24分
SHIMACHAN Ver33.08220621のアイコン
SHIMACHAN Ver33.08220621 @MANTIS_Kugibat

逆をいくパターンで成功した形か

2023-01-16 12時18分
sota🎧Liella 3rd 愛知余韻のアイコン
sota🎧Liella 3rd 愛知余韻 @sota1103a

こう言うちょっとした事で関わり繋がれるからいいかも!

2023-01-16 12時17分
ATAKESHIのアイコン
ATAKESHI @ATAKESHI24

ワトガが頭にチラついてくる!

2023-01-16 11時37分
柱@2本目のアイコン
柱@2本目 @hashira2nd

うちの近所でも無人レジができて最初は誰とも関わらずに会計出来て良いと思ったけど、店員さんとの一言二言交わす言葉すら無くなると店に行く気力そのものが無くなることに気が付いた。

2023-01-16 09時57分
Yoshihiko Kunisato/国里愛彦のアイコン
Yoshihiko Kunisato/国里愛彦 @KunisatoY

Jumboかあ。懐かしい。
ちょっと住んでいた家からは遠くて,たまに行く感じだったけど,他とはちょっと品揃えが違って楽しかったなあ。

2023-01-16 09時33分
にじめぐ@ダイエットはどこへ?🌈のアイコン
にじめぐ@ダイエットはどこへ?🌈 @niji_megu

たまにものすごくゆっくり小銭を一枚一枚だすご老人に「えー…」と思ってしまうと、自分がいかにキャッシュレスに慣れたのか、心が狭いかを実感する。「遅いレジ」あるとゆっくりしたい人にはいいかもね〜

2023-01-16 09時20分
いわなぐちはやとのアイコン
いわなぐちはやと @SoreikeHayato

価値・重要なのは、遅さと言う概念でもあるが、「選択肢が増えている」と言うことかもしれない、場合により選択できると言うことが豊かさに繋がっている。

2023-01-16 08時55分
菜緒🥏🎂のアイコン
菜緒🥏🎂 @nogawanao

めちゃくちゃ良い🥰💕

2023-01-16 08時34分
ヤマたいのアイコン
ヤマたい @QyN6OCsDDpFxtTU

ぜひうちのとこにも頼む。レジ遅いのクレーム減るかしら。

2023-01-16 08時16分
だぴょーんのアイコン
だぴょーん @dapyodapyon0904

面白い取り組みだけど、日本じゃ流行らなそう……

2023-01-16 08時14分
せろんくん \お年玉配ります🎍/のアイコン
せろんくん \お年玉配ります🎍/ @ser0nkun

よいですね😌👍

2023-01-16 07時39分
Masahiro丨フランス🇫🇷で起業のアイコン
Masahiro丨フランス🇫🇷で起業 @masa_routex

高齢者ではないけどめっちゃ欲しいし、今の状況(渡仏直後)であったら個人的に多分使う。

コミュニケーションのきっかけって結局第一歩を踏み出させる心理的安全性に依る。

2023-01-16 03時25分
ヤスフミのアイコン
ヤスフミ @rAnB00Suk0

ほぉー!こう言うレジが出てきたかw

2023-01-16 02時51分

オランダの大手スーパーチェーンが導入した【遅いレジ】は、お年寄りや急ぎでないお客さんがレジの店員さんとゆっくりおしゃべりを楽しみながらお買い物を楽しめるようです。

お年寄りの多い地域などを選んで一年がかりで設置したそうで、とってもいいアイデアだと思いました。

日本の小さなスーパーでもこのようなレジのすみ分けをしているところを見かけましたが、お年寄りの方が楽しくお話をされていたのが印象的でした。

日本も高齢者が多くを占めていますので、こんな素敵なサービスが広がるといいなと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード