実家の父「任天堂のゲーム買ってあるぞ!」。期待してたらまさかの〇〇だったw
年末年始、3年ぶりに帰省した方も多いと思います。今回は実家のお父さんと投稿者さんのやりとりが話題を呼んでいます。実家の父から「任天堂のゲームを買ったぞ!」と言われ、期待を膨らましていた投稿者さん。でも実際はまさかの〇〇だったのです。
任天堂
花札への反応

愛と勇気と平和の……コダックです。 @ui8yui
原 点 回 帰
2023-01-01 21時19分

よっちゃん @yocchan_desu
家に株札、あると思います。引っ越しした時に処分されてなければですが・・・十の札がマリオっぽい顔が印象的です。
2023-01-01 21時06分

ケンブ @7vzLwsg3IFDL7Qo
🤣結構面白いですよね✨
2023-01-01 20時38分

伊藤修 @A3P2d8
逆にプラケースかよっ!と突っ込んでみたりwww
2023-01-01 20時16分

kuniko.tomita @6hySUWdog7icsW9
今でもやってるで
2023-01-01 19時51分

ぺんたーん @IbfKaito
任天堂の始まりじゃん。
2023-01-01 19時50分

蒼色白うさぎ @jobGrJx0haed0nG
何年経っても飽きられない任天堂さんの誇るロングセラー商品。
で、意外に大人になっても割と役に立つ(機会がある)商品。
2023-01-01 19時42分

ようぶん @youbun88
任天堂は今でも花札メーカーの大手ですね。
2023-01-01 19時39分

タク @Dankjr7120
もうその物質が何なのかわからない人が多い気がします。
2023-01-01 19時38分

白黒半分 @kazuhiroday999
任天堂のベストセラー舐めたらあかん
2023-01-01 19時29分

Aki @mrokakr061229
花札🎴だっけ?
2023-01-01 19時18分

T・ブルー・ドラゴン @60yuzublueDW1
確かに、任天堂さんはカードゲームの開発が最初でしたね!
2023-01-01 19時02分
実家のお父さんが任天堂のゲームと現したものは、「花札」でした。
任天堂のゲームと言ったら、任天堂スイッチなどのゲーム機を想像する方が多いと思いますが…ジェネレーションギャップが招いたすれ違いでしょうか。
任天堂のマリオの花札を私も持っていますが、任天堂は昔からトランプや花札を製造している会社なんですね。
最近は携帯ゲームなどが主流ですが、年末年始はトランプや花札で家族団らんを楽しみたいものです。