どれもあるあるすぎて共感!「カレンダー」あるある7選!
日付や曜日を確認したり、予定を書き込んだり、日常生活に欠かせないアイテム「カレンダー」。そんなカレンダーのあるあるを、イラスト付きでいくつか紹介されていた投稿が注目を集めていました!その投稿がこちらのツイートです。是非、ご覧になってみてください!
カレンダー
あるあるへの反応

高校のクラスメートのタマタマゴさん気になるw

しれっとでぶどりカレンダーの宣伝に行き着く所が
ww

おばあちゃんちの名言カレンダーめっちゃわかるww

3番、甘い。うちには未だに2012年1月のままのカレンダーがある。

4ぐうわかりますw
でも自分は紙飛行機じゃなくて
紙鉄砲しょっちゅう作ってましたw

毎年2、3枚めくりはじめた辺りからミシン目あるのにうまく切れなくなって切り口がボロったりするんです。
特に紙芯のタイプは。
わ!か!る!と、声を大にして言いたいくらいです。ありがちすぎて、どこでサーチされているのか気になります。

そろそろガス屋から来年のカレンダーが届く時期だなぁ

全部分かる😂😂

カレンダーって紙の質もしっかりしてますし、④はかなり共感出来ますね。

なんかわかるわー
だけどスマホのカレンダー機能使ってるから中々使わなくなったよなあ…

②④はわかりみが深い♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪

3番、わかる〜。
目立つところに貼っといた日めくりなのに、3日分とかまとめてめくってた🐸

タマタマゴさんって鳥じゃなくて卵みたいな姿をしているんでしょうか?
「カレンダー」といえば、日々の生活に欠かせない存在ですよね。こちらのツイートでは、そんなカレンダーのあるあるを全部で7つ、可愛いイラスト付きで紹介されていました!
どれも思わず共感しちゃうものばかりで、なかでも個人的に2番にすごく共感を覚えました。こういうとき、その月が終わってもめくるのを少し躊躇しちゃいますよね…!
リプ欄には、こちらのツイートを見た人たちから共感の声など、さまざまなコメントが寄せられていました!