「子供は作らない」と合意して結婚したはずなのに!?後から意見を変える夫の真意とは…
夫婦のあり方も、かなり多様性のある時代となってきました。子供というものが嫌い、子供を育て上げる自信がない、子供よりも自分のために人生を有意義に使いたい、などなど、さまざまな理由で子供を作らない「選択子なし」の夫婦も増えてきたように思います。夫婦で合意して幸せに過ごしていれば、問題はなさそうですが…
出産ラッシュ
結婚への反応
妻に子育ての苦労を全て押し付けて、自分は可愛い部分しか見ない前提なのこっちまでキレそうになるな
なんでわからないんだろう?
仕事の為に勉強までして頑張ってる人に仕事辞めて子育てしろなんて、、、しかも家事やらないって、、、。
相手の考えが変わるの待つ前に自分が子供欲しいなら、家事やって奥さんの負担を減らしてみては??って思いました。
考え方は、結婚してから、歳をとったら変わるので、前に話し合いで決めたからという壁を作らす2人でよーーーーく話してほしい。
「やっぱりほしい」では甲斐性がない。
それでもほしいなら
妻に、妊娠から育児までの夫婦の在り方を
提案するべき
それでダメなら離婚しかないと思います
こういう男はips細胞の研究に小遣い全部寄付してください。近いうちに臓器もできるでしょう。子宮もできます。そうしたら男性自身の腹膜内に移植し妊娠するのです。妻から肝細胞と卵子を貰えばいいのです。でも10年くらい開発に時間がかかるかもしれないから、自分の精子は凍結保存した方がいい。
妻が仕事を辞める前提、妻がメインで子育てする前提なのが気持ち悪い…
ほしい、って言っといて自分だけはフルタイムで仕事続けるつもりなの??
子供の可愛い部分だけ見て子育てしてみたいとか甘えたこと抜かすんじゃねえって話。
要求が通るまで泣き叫ぶし、喚くし、作ったご飯はひっくり返すし、そんな部分を自分が四六時中対処するのわかってる?奥さんが最悪死ぬかもしれんのわかってる?お産でも産後うつでも。
選択肢はいろいろあるかと思いますが、どうしても譲れないことで解決できなければ、どういう形が今後の2人にとって納得できる形なのか。正解はないと思いますので、どんな形でもよろしいかと思います。
奥さんの大変そう…
親の生活費も稼いで肉体労働でガンガン稼ぐ系士業の私が、この数年間ヒモで生活費一円も入れない夫に「子供欲しい」と言われて呆れています。
夫は家事を手伝ってくれるけど、ご飯作るのは私だし。
私が倒れたら一家滅亡だし、生まれてくる子供がかわいそう。
精神的にも経済的にも不安定な奴は絶対に子供を生むなよ❗宗教2世も作るなよ❗
こういう相談で自分が育休取る予定です。って絶対言わない夫の謎。。。
自分のお気持ち優先の嫁に振り回されてただただ旦那がかわいそう😅
女さん本人が遺伝子残したくないんだからこれでいいだろ、男がこの女を選んだんだから責任取らなきゃ
500万年の間先祖が繋いできたもんを自分が潰すのに同意して結婚したんだろ
養子もらって自分で育てりゃいい
気が変わることは悪いことじゃないし
相手の気持ちが変わったかどうかも
話してみなきゃ分からないことなのに
「犬飼いたい」のノリなんかじゃないだろうし
謝って、関係修復を願うこの質問の
何が悪いんだ???
なんで1度断られてるのに「再度、つよめに言ってみよう」と思ったのか
そして経済力ありますから養えます!とかいっておきながら、子供が2歳とかになったら、やっぱ働きなよとか言い出しそう
その場しのぎな短絡的な考えで、思いつきですぐ意見をかえる旦那でしょ?
周りの友人などが出産ラッシュを迎え、最初は子供がいらないと考えていても心変わりすることはあるでしょう。
気持ちの問題なので、そのことで夫を責めるのは難しいと思います。
しかし、「妻と仲直りしたい」という相談なのに「妻が子供を嫌いなのは病的である」ということについて長々と書き連ねるのはどういうことなのでしょうか…
夫は「意見を変えた自分」をただ戒め、子供を諦めるか離婚するかの二択を考えるべきであって、最初から一貫した姿勢である妻を批難するなど勘違いも甚だしいように思います。