話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これはスゴイ!運動機能に障害がある人を支援してくれる「Exopulse Mollii Suit」とは!?

脳性麻痺や多発性硬化症、パーキンソン病など、身近に患者さんがいないと想像しづらいですが、運動機能に障害を抱えながら生活するのは並大抵のことではないでしょう。もしかしたら、自分や身内の人間が発症するかもしれないと考えると、とても他人事であると楽観視はできません。そのような患者さんのために開発されているスーツがあるようです。

運動機能

いっちー@バーチャル精神科医のアイコン
いっちー@バーチャル精神科医
@ichiipsy

運動機能に障害がある人を支援してくれる「Exopulse Mollii Suit」

スーツに装着されている58個の電極によって麻痺した筋肉を刺激することができ、脳性麻痺や多発性硬化症、パーキンソン病などの運動障害がある人でもスムーズに筋肉を動かし運動できるようになる。

09時24分 2022年11月16日

スーツへの反応

すみっコぐらし好き🦋🫧のアイコン
すみっコぐらし好き🦋🫧 @qaEExQRepk041Yo

すごい。すごすぎる。日本もぜひ

2022-11-17 10時56分
HANAKOのアイコン
HANAKO @Hanaconverter

脳梗塞の後遺症で転んだら起き上がれない父が、運動能力がこれ以上衰えないようにと数百メートルのウオーキングを欠かせない。帰ったらぐったりしている父にプレゼントしたい!

2022-11-17 09時40分
黒エレナ提督のアイコン
黒エレナ提督 @R5q1V2fyTXkla0r

これ、ホンマ? でも普通に使えるようになるのはだいぶ先なのでしょうかね。

2022-11-17 09時24分
いかさまやろうのアイコン
いかさまやろう @John_Doe20001

パワードスーツみたいなガチガチのやつ想像してたんだけど、動画を見たらほとんど普通の服で驚いた。

2022-11-17 08時44分
白銀桂のアイコン
白銀桂 @gin_moku_se_i

すげえ…

2022-11-17 08時00分
sunmunten5のアイコン
sunmunten5 @73MwSKsOST0YNwO

いいね~~

2022-11-17 07時15分
サイコロンのアイコン
サイコロン @Lucky_Straight

科学技術万歳

2022-11-17 06時05分
もつ煮込みのアイコン
もつ煮込み @Kamaro198

こういうのにものすごい技術の発展を感じる。

2022-11-17 05時13分
乃乃のアイコン
乃乃 @nomonomoOom

俺のお母さんがまさしく、パーキンソン病だからこのスーツ欲しいけど高いんだろうなあ…少し世代が早かったな母ちゃん…もう少し未来なら安くなってたかもしれないが…

2022-11-17 04時52分
【祝🌸金賞🏅】vtuber🐖馬路まんじ💗🍼❗【ノベルピアユグオンで検索してね❗💗😭のアイコン
【祝🌸金賞🏅】vtuber🐖馬路まんじ💗🍼❗【ノベルピアユグオンで検索してね❗💗😭 @mazomanzi

いつどうなるかわからないから、こういうのどんどん普及して欲しいすわー

2022-11-17 04時02分
グラブル垢のアイコン
グラブル垢 @borubond

視力0.3未満にはMOBILE SUITに見えなくもない

2022-11-17 03時45分
ワッコーのアイコン
ワッコー @wakkoh3

素晴らしい!!

2022-11-17 02時41分
ハナシを聞く以外なんもしない人🍥のアイコン
ハナシを聞く以外なんもしない人🍥 @lonks4zru

スゲー!!めっちゃ革新的これイイー!!

2022-11-17 02時32分
るらのアイコン
るら @kenshin_rura

パワードスーツ的なやつかと思ったら筋肉に直接働きかけるのか、凄い

2022-11-17 01時16分
緋暮 紅🌆のアイコン
緋暮 紅🌆 @ifreat_2

すげぇ!!ここまでできるとは!!!

2022-11-17 00時53分
怒りを通り越して呆れアビガン🤬🤬🤬のアイコン
怒りを通り越して呆れアビガン🤬🤬🤬 @C5H4FN3O2

ホーキング博士間に合わなかったか

2022-11-17 00時38分
🐺ゆみむ🦊のアイコン
🐺ゆみむ🦊 @uO3PONBlse7ZaUc

でもお高いんでしょう(?)

2022-11-17 00時27分

スーツの装着前と装着後で、同じ女性とは思えないほど、体の動きがまったく違いましたね!

仕組みとしては、スーツに装着されている58個の電極によって麻痺した筋肉を刺激して、スムーズに体を動かすことができるということですから、思い通りに体が動かせなかった人がこのスーツによってどれほど救われるかは想像に難くありません。

実用化されて一般的に普及するのはまだまだ先になるでしょうが、こういった技術の開発は、ぜひとも優先的に進められてほしいものです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード