話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

見た目はもはやケーキ!炊飯器で作る「巨大お好み焼き」。

まずこちらの画像を見てください。お皿の上に乗っているケーキのスポンジのようなもの。実はこれ、お好み焼きだそうですよ。ふわふわで巨大なお好み焼き。今回は炊飯器一つで作れる、こちらのお好み焼きのレシピをご紹介したいと思います。

炊飯器レシピ

まるみキッチン【簡単レシピ】のアイコン
まるみキッチン【簡単レシピ】
@marumi_kitchen

【スイッチ1つで完成!炊飯器で巨大お好み焼き】

①ボウルで小麦粉250g、卵3つ、だしの素大さじ1、水450cc混ぜる
②市販の千切りキャベツ450gを投入して混ぜる
③炊飯釜にサラダ油を適量塗ったら②を注ぎ通常炊飯
④炊飯後にはしをさし液がつかなければ完成
(つく場合はもう一度炊飯)

07時00分 2022年09月18日
975 5862

見た目はもはやケーキ!炊飯器で作る「巨大お好み焼き」。

見た目はもはやケーキ!炊飯器で作る「巨大お好み焼き」。

見た目はもはやケーキ!炊飯器で作る「巨大お好み焼き」。

見た目はもはやケーキ!炊飯器で作る「巨大お好み焼き」。

簡単レシピへの反応

日比野 朱里 〜Dr.ストレッチ京都寺町通店〜のアイコン
日比野 朱里 〜Dr.ストレッチ京都寺町通店〜 @hibino19991110

誕生日ケーキこれにしよ

2022-09-18 09時16分
使途不明檎のアイコン
使途不明檎 @shitohume

炊飯器でお好み焼き作る発想なかったわ…新しい。

2022-09-18 23時02分
白城博【869】のアイコン
白城博【869】 @haku_869

巨大たこ焼きに見えたけどお好み焼きか…

2022-09-18 21時03分
びたす🐺のアイコン
びたす🐺 @Bitasu_wolf

うまそう

2022-09-18 19時11分
❄️yukie✨🌙✨のアイコン
❄️yukie✨🌙✨ @wF2WWfLRkUOIY6Z

これは凄い!🎉✨
いつか作りたいです😆💕

2022-09-18 16時04分
Wasser (ログレスW6)のアイコン
Wasser (ログレスW6) @Wasser0919

いや量よ(´^ω^`)ブフォwww

2022-09-18 16時01分
長ネギ(戻)⚔️🔥🥦のアイコン
長ネギ(戻)⚔️🔥🥦 @kumak2525

うちの炊飯器で作ったらホントにでかいの出来るわ🤣美味しそうだけどね。:+((*´艸`))+:。

2022-09-18 14時19分
レンのアイコン
レン @FUFUNGAIA

これ今度作ろう🍳うま面白そう笑

2022-09-18 13時02分
🐏のアイコン
🐏 @1yang0

これは一回挑戦したい

2022-09-18 12時53分
じゃいあん🥹💎🏄🏻‍♀️🏄🏻‍♂️@フレッシュ入金忘れないこと‼️のアイコン
じゃいあん🥹💎🏄🏻‍♀️🏄🏻‍♂️@フレッシュ入金忘れないこと‼️ @nazu_jyaian

うまそー
作ってみたい!!!

2022-09-18 12時38分
せりきちのアイコン
せりきち @ms219z2k13

うちの炊飯器1升炊きなのだが💦
材料に書いてある、お好みのトッピングを入れても平らになりそう😅

でもやってみたい♪

2022-09-18 12時12分
🌻🐈‍⬛🐈‍⬛ちゃこ🍮🌟2nd🌟のアイコン
🌻🐈‍⬛🐈‍⬛ちゃこ🍮🌟2nd🌟 @Cql1ku7ztR59kno

( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ!この発想はなかった‼️
巨大たこ焼きとかイケそうな気も‥…

2022-09-18 12時07分
ちひろん👼🏻🍼🍻🍺のアイコン
ちひろん👼🏻🍼🍻🍺 @ChitasoSakkun

パーティーにやりたいwwww

2022-09-18 12時05分
つぶ貝🍣のアイコン
つぶ貝🍣 @tama25288276

誕生日ケーキこれがいいです(..◜ᴗ◝..)

2022-09-18 12時02分
なべ氏のアイコン
なべ氏 @1euk0cytes

なにこれやりたい…!!!

2022-09-18 12時01分
미유키のアイコン
미유키 @O824YS

粉物好きな私にとってホットプレート使わなくて良いお好み焼き最高すぎる😭
しかもちょうど炊飯器でお好み焼き作れないかな〜と思ってたところでタイミング最高…!

2022-09-18 12時01分
はるまき@ライターのアイコン
はるまき@ライター @harumaki_yy

いま作ってる。
どんなんなるかなー?
分量外だけど、お肉、軽く火を通して入れてる。

2022-09-18 11時55分

ケーキだと言われても分からないほどふんわりした、こちらの巨大なお好み焼き。
実は、炊飯器一つで作れちゃうそうですよ。

色々炊飯器レシピがありますが、今はお好み焼きまで作れるんですね。

粉や卵、キャベツなどを混ぜ、通常炊飯するだけ。
あとは炊飯器にお任せです。

出来上がりは本当にケーキですよね。
カステラのようなスポンジのような、完璧なケーキです(笑)

ソースやマヨネーズをかけて、かつお節や紅生姜をトッピング。
これ、お好み焼きが好きな方や、甘いものが苦手な方は、誕生日ケーキの代わりにしても楽しそうだなと思いました。
ろうそくをさすのにも、形がちょうど良い!

巨大お好み焼き。
ぜひ、みんなでワイワイ作って食べてみてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード