めちゃくちゃ効きそうwww今話題のお札のような湿布がコチラ!
腰痛、肩こり、筋肉痛…年を重ねるにつれて、痛みを軽減してくれる「湿布」にお世話になることも多くなってきますよね。背中側は自分で貼るのが難しいので、人に貼ってもらうこともあります。こちらのツイートでは、アイデアクリエイターが考案した「お札のような湿布」が話題となっています!
痛覚退散
湿布への反応

Norihito Nishioka🌻 @n_nishioka
もっと厨二的なのとか痛湿布なんかいいかも
2022-08-18 09時59分

しゆ @shiyupazu
冷えピタバージョンも欲しい
2022-08-18 02時41分

Necromancer @lunashadowvers
キョンシーの札でやったら売れそう
2022-08-18 00時35分

ユージンユージン @OXQ1ufzIAB9EaAp
もちろん貼るときは
「痛覚!退散!」と叫びながら、
バッチィィィン❗️と貼るんですねw
2022-08-17 23時13分

ちいモル(仮称) @genn0803
素晴らしい👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
2022-08-17 22時38分

カズヤ☆思いつめた横顔に☆Wの花束を @Kazzforze
急々・・・いや、救急如律令!って感じだなw
2022-08-17 22時25分

篁頼征 @takamurabox
痛覚自体が退散したらつまり痛みが判らなくなるということで人体的には危険なのではないだろうか。。。
ネタとしては楽しいが文言はもう少しご検討されることを願う。
2022-08-17 22時19分

うす塩味 @kamereon1058
発想が、面白いですねw
2022-08-17 20時02分

k@renパパ⇛ももフマ→夏バカDay2→次は? @karenppa1
コレ普通に「悪霊退散」にしといたら夫婦間のストレス発散に貢献できるんじゃなかろうか❓🤔
2022-08-17 19時54分

Chann_ryo @Channryo1
【痛覚】が消えるだけで
【痛み】の元が無くなる訳では無いのがミソ
2022-08-17 18時59分
確かに、この湿布は貼られる側より貼る側の人の方が楽しめますね!
また、貼られる側の人も、湿布を貼った患部を写真に撮って見せてもらうことで、ダブルで楽しめそうです。
肩や腰の痛みがひどくなると、本当に悪霊が憑りついているのではないかと思ってしまうことも、ままあります。そういった観点からも、「悪霊退散」になぞらえた、この「痛覚退散」湿布は、文言といい、デザインといい、とても効果がありそうな湿布ですよね!