衝撃・・通話しながら対戦ゲームをしていた子供を黙認していた結果、通話代が2か月で28万円に
最近では、昔と違い小さな子供でも携帯やスマートフォンを持たせるのが当たり前となっていますよね。しかしやはり、子供に持たせることは危険と隣り合わせのようで・・?このツイートでは、通話をしながら対戦ゲームをしていた子供の通話代が、気付けば28万円になっていたという衝撃のエピソードを公開しています。
通話
スマホへの反応

真面目な話ワイドショーに今回の件提供してはいかがですか?採用されれば金銭が入りますし世論が動けば携帯会社も妥協するはず。ぜひ御検討を

大変でしたね💦
くれぐれもお子様には八つ当たりしたりしないようにしてあげてください…。

やはりカケホ…..カケホは全てを解決する…..

通話料無料入ってたんですが何かの手違いで外れてしまい請求が2ヶ月分で約14万円になってしまったのでお客様センターで相談したら1ヶ月分は支払いましたが2ヶ月分はなしにしてくれました。お客様センターに相談してみたらどうですか?

親が親なら子も子だなw

下の世代は通話も繋ぎっぱなしで
普通ですもんね
携帯の音声通話と料金体系が
時代遅れかも知れないですね

ガビーン🥶🥶🥶🥶🥶

こんな息子に携帯を持たせる時点でね……

あほや!LINEつーわがいちばん

御子息、おいくつかわかりませんが
決してわざとではないと思います
あまり怒らないであげてくださいね。
息子さんもお父さんお母さんに負担かけて、自分ではどうしようなくてショック受けてると思います
次からは定額パックを是非!

相談されてみて
断れたらもう二度と ここのキャリア使いません!って言えばワンチャン

さすがに28万まではいきませんでしたが子供同士でゲームしながら通話してたらしく通話代1万いった時がありました(;ω;)
子供こわい

課金しすぎたとかネットしすぎてとかじゃなくて純粋に通話料なら平成初期の事例感半端無さすぎる

契約上のトラブルではないのでこれは救済は厳しいかもですね。
通話青天井になってしまってるのでかけ放題とかで自衛するしかなさそうですが・・・・ 通話料えぐいですね・・・

楽天なら国内無料だったのに…😭楽天モバイルは色々騒がれてますが、国内なら楽天リンクって言う通話アプリ使えるので、何処にかけても通話料無料なので国内電話、携帯電話多いなら凄いお得です😀

普通の携帯でカケホにすれば得なのに

通話定額に加入したら遡って適用されることがあります。まずはDSで相談、かけ放題は月額1870
昔は携帯電話といえば、高校生から持たされる人が多かったように思いますが、今では小学生でも当たり前に持つようになっていますよね。
子供に持たせておけば、すぐに居場所が確認できたり、連絡がとれたりと良い面がある反面、やはり怖い面もあるようです。
このツイートでは、子供の通話代が気付けば28万円になっていたという衝撃のエピソードを公開しています。
この投稿者さんは、子供がLINEの無料通話でやりとりをしていると思っていたようです。
大人だと通話代がかかることを考え、無料通話でやりとりをするのが当然ですが、やはり子供だとそこまで考えられないのも仕方ない部分がありますよね。
子供に持たせる場合、周りの大人がしっかりと注意する必要がありますね。