息子からのLINEです。俺はもう手遅れだけど、みんなはこんな思いして欲しくない。
Twitterで日常の出来事をつぶやかれていたツイート主さんですが、保護者会に行った際に居眠りをしてしまいその内容をつぶやいたところ、思いもかけない人物からLINEが来てしまい、その結果「もうやめてくれ・・・俺が悪かった」と謝る事態になってしまったようです。
スマホ

ちるズン @VSQhMRYtQefRvkM
裏も表もバレバレってやだな
2022-05-26 11時20分

kero rinrin @kerorinrin1
家族に見せる用の垢で目くらましせな
2022-05-26 11時16分

坂本さん @sakamoto_funny
舐めんなよって親に普通に言う息子怖すぎなんやけど…。
2022-05-26 09時56分

マザイ @20210921tukuta
保護される側が生いってんじゃん、追い出せそんなグズ
2022-05-26 00時36分

ちゃんばら貝 @nakatosachou
息子が
お母さんのTwitterどれ?
と言いながら
私の携帯を取って私の顔に向けて
顔認証させて開いた時はワロタ😆
2022-05-25 12時51分

ちゃんばら貝 @nakatosachou
私のTwitterを知らないと思い込んで
言いたい放題していたら
弟から
オネエの同級生の〇〇がオネエのTwitter監視しゆう。ストーカーや!
というLINEが来た時は😱😱😱😱
2022-05-25 12時50分

🐈毎眠 翔🍁 @FjdyAj
バズってるの草
複雑な気持ちなんやろなぁ
2022-05-25 12時46分

ぱっぱら @pappara0192

▒▒▒ 🌻 たこやき 🌻📱(ง •ᴗ•)ว ⁾⁾ ▒▒▒ @Raven_Chaser
Twitterのフォロワーに自分の息子がいるなんて、可能性としてはあるけど驚きです。SNSは「自分のプライベートを隠して使用する場合」も多いので「身内には見られたくない」と思う方は沢山いますよね。
しかし、息子さんの放つ「舐めんなよ」の言葉に笑ってしまいました。スクショつきで送られている状況を見ると「鬼の首を取ったかのような気持ち」でLINEしたのではないかなぁと思えて少し可愛いですね。これにはただ、ただ、平謝りしてしまいそうです。
みなさんもツイート主さんの経験を生かして子どもがスマホを持った時にはしっかりと対策を練った方がよさそうですね。