忙しい朝にマネしたい!レンジでびっくりするくらい簡単にハムエッグが作れるらしい!
忙しい朝はできるだけ短時間で手早く朝食を作りたいですよね。そんなときにぴったりのハムエッグの作り方ツイートが話題になっているようです。しかも、卵料理なのに火を使わずにレンジで簡単に作れるそうですよ。一体どんなふうに作るのか気になりますね。
レンジ
ハムエッグへの反応

私は順番で言うと、ハム→卵→黄身に穴開ける→ここで塩コショウ❣️→ハム乗せる→レンチン♪
出来上がりに塩コショウするより美味しいです😊

これは凄いですね〜目から鱗〜😊

めちゃ良いこれ!🤩
我が家は500wなんですけど、その場合は2分くらいですか?

すみませんでした

ダイエットしなきゃいけないような奴がこんな1品で満足するわけねぇだろクソが

灼熱の真夏に火を使わずに出来るハムエッグ素晴らしいですね🌟
とろけるチーズも乗せたら更に美味しそうですけど、その場合はどのタイミングが良さそうですか⁉️

参考にします!

ありがとうございます、
明日の朝、早速やってみます。🤤

何と簡単!!美味しそう^ ^

おいしそうだけど鶏を苦しめたバタリーケージ卵だと嫌だな。

保存して!

600Wってどれ?蒸し物?

そうそう、卵そのままレンチンするとこびりついて大変。
ハムを挟むと、卵がきれいに皿から取れそう!!

亜硝酸塩が入ったハム、ベーコン、ソーセージをたべないこと。

発想が天才のそれ

試しに1分00秒でやってみたら、中身がトロトロのができました。そっちのほうが好きという方はこれがいいかもしれません!

ベーコンでも出来るかな?🥺
作り方はとっても簡単で、器にハムを一枚入れてその上に卵を割ります。
卵の上にもう一枚ハムを被せて、ラップをして600Wのレンジで1分20秒加熱するだけ。
爆発防止のために、加熱の前に黄身に穴を数か所開けておくそうです。
レンジで卵料理を作ると爆発して危ないというイメージがあったんですが、この方法なら爆発せずに簡単に作れるそうです。
いちいちフライパンを出して作って後片付けをする手間を考えたら、断然こちらの方法が手軽でいいですね。
ぜひ、真似してみようと思います。