話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

目から鱗!トイレットペーパーは芯を抜くとこんなにも便利!♪

トイレットペーパーは、生きていく上で欠かせない生活必需品のひとつですよね。普段は当たり前の様に外側から使っているトイレットペーパーですが、実は芯を抜いて真ん中から使うという方法もあることをご存知でしょうか。このツイートでは、芯を抜いた際の便利な使い方を紹介しています。

トイレットペーパー

警視庁警備部災害対策課のアイコン
警視庁警備部災害対策課
@MPD_bousai

トイレットペーパーは、通常外側から使いますが、芯を抜き真ん中から引き出して使うこともできます。そうすると、バッグ等に入れたままコンパクトに使えるので外出等にも便利です。我が家では、避難先のトイレ等で困らないよう非常用持出袋に入れています!身近にこんな「なるほど」がありました。☺

07時11分 2022年07月21日
1.3万 2.6万

目から鱗!トイレットペーパーは芯を抜くとこんなにも便利!♪

目から鱗!トイレットペーパーは芯を抜くとこんなにも便利!♪

目から鱗!トイレットペーパーは芯を抜くとこんなにも便利!♪

目から鱗!トイレットペーパーは芯を抜くとこんなにも便利!♪

うさぽん🥕🐇ηη @意識他界系🧊のアイコン
うさぽん🥕🐇ηη @意識他界系🧊 @usapon772

パトイレットペーパー

2022-07-23 00時17分
HHIROKIのアイコン
HHIROKI @HHIROKI15

芯を抜く…その手間を省くために、芯なしトイレットペーパーがありますよ笑
学生の時は、美術の授業で多用してました笑
自立もするし、重ねて収納もできる。二方向から取り出せるから、待つ時間も減らせる…
やはり、便利ですよね笑

2022-07-22 23時03分
Denpa300ghzのアイコン
Denpa300ghz @denpa300ghz

麹町警察署殿、民間人ら殿にへの脅迫存在や、病死に変えて連続虐殺や、見捨て見殺しに等が事実であるから、継続の方の犯人らは、雇われで、音波、特に、電波使用すら認めれず、警察殿等の捜査機関殿は、故意に、近畿総合通信局殿に出向かれ監視機を直接御確認すら出来ずでは、

2022-07-22 22時38分
Nサロメのアイコン
Nサロメ @NAsahigawa

ティッシュペーパーのかわりにもなるかも。やってみよ。

2022-07-22 22時10分
yochioのアイコン
yochio @zakamatsuv

バックパッカーのマストアイテムだよね。これを片手に野💮ソやお花摘みにダッシュしたわー。

2022-07-22 20時25分
browncat(長崎・諫早)のアイコン
browncat(長崎・諫早) @brownca16108018

水に溶けるティッシュ買わなくてイイやん😯😊👍👍👍

2022-07-22 20時01分
ShuutaaaEのアイコン
ShuutaaaE @shuutaaa315

ない…だと笑

2022-07-22 19時13分
雅愛(まあい)のアイコン
雅愛(まあい) @ailoveamnos

保育園ではティッシュが何個あっても足りず、、冬場にこれやってました(笑)

2022-07-22 19時04分
Hashy/ハシー公式 ハシートップイン (ブーブー祭開催.🐽ジャック中...)のアイコン
Hashy/ハシー公式 ハシートップイン (ブーブー祭開催.🐽ジャック中...) @HashyProduct

恐縮ながら...弊社商品に防災時にも使える「トイレットペーパーストッカー」という商品がございます。防滴加工で普段は通常のストッカーとしてもお使いいただけますm(_ _)m

2022-07-22 18時27分
月読光月(つきよみこうげつ)のアイコン
月読光月(つきよみこうげつ) @GasconOne

4枚目の右上のようには、ならないように気を付けます

2022-07-22 17時29分
48fujiko🇯🇵のアイコン
48fujiko🇯🇵 @48Fujiko

賢い!有難うございます

2022-07-22 17時26分
まさし ニコ動ファン 競馬·ばんえい·ハチナイ·シャニマス·その他アニゲーのアイコン
まさし ニコ動ファン 競馬·ばんえい·ハチナイ·シャニマス·その他アニゲー @LQFtHRMiyCXONqM

昔鼻血が出やすかったので芯なしの物を潰して鞄に常備していたのを思い出しました
災害対策にまたやってみます

2022-07-22 14時46分
猩々丸 スロージョギング継続中。のアイコン
猩々丸 スロージョギング継続中。 @hon_ibi

車中泊アイテムとしても良いですね。(^∀^;)

2022-07-22 13時35分
Yuko Asanoのアイコン
Yuko Asano @asano411002

あんまり失礼なこと言っても仕方ないけど

2022-07-22 11時06分
Yuko Asanoのアイコン
Yuko Asano @asano411002

何やってんですか?こないだの西濃運輸の件あれは堤義明って元犯罪者の会社ですよ!ヤマトならちゃんと昔ながらのお巡りさん的とこが残っていてきちんとした会社ですよ!佐川じゃないだけマシだけど似たようなもん大体税金ケチってどーすんの?

2022-07-22 11時05分
Ri〜のアイコン
Ri〜 @Ri25755578

なるほど、参考になります

2022-07-22 09時38分
不倫男 @j_klg つねのアイコン
不倫男 @j_klg つね @kochi45504318

これって警視庁全員知ってる情報ですか?

2022-07-22 04時47分

このツイートは、『警視庁警備部災害対策課』の方のツイートになります。

普段当たり前のように使っているトイレットペーパーですが、実は真ん中から使うという方法があるそうです。
このツイートでは、真ん中から使うことの利点を紹介しています♪

わたし自身、芯を抜くという方法を考えたこともなく、衝撃を受けました。
しかしコメント欄では、「キャンプで使っている」など、既に行っている方も多数いるようでした♪
予めひとつ災害用バッグに入れておくと、いいかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード