星合いの空のような羊羹♡七夕にぴったりの美しさが粋。
今日は七夕ですね。皆さん短冊に何の願いを書きましたか?今回話題になっているのは、星合いの空のような羊羹の画像です。青く透き通った、星空のような羊羹はずっと見ていられます。うっとりしてしまい、食べるのがもったいない羊羹の画像がこちらです。
七夕
羊羹への反応

う、美しい…

ああ、佐と……
杵屋だどぉぉぉぅ?!!(地元民的な驚き方)
杵屋さんのリップルパイが昔から好きですが夏は涼しげなお菓子が食べたくなる!
山形は暑いから涼しげなお菓子が発展するのも納得!

とても綺麗な色ですが、色素は天然のものですか?それとも化学合成のものでしょうか?

綺麗😍

見たいだけでなく食べたくなりました。
七夕限定ではなくても良いのかなと思ったり、
旧暦の七夕という解釈もアリかなと思ったり…

先程注文しましたー!!(;´∀`)

綺麗だし美味しそうですね

山形!?うわーこないだまでいたのになんでこんな素敵なものを持ち帰らなかったんだ…

綺麗だな

こんなに綺麗じゃ、勿体無くて食べ辛い❣️😆

下手なCMより ネットの方が凄いな。売り切れ 良かったですね。

めちゃめちゃ綺麗✨✨

目に涼しい💕夏ですね🌊

綺麗な和菓子ですね〜
山形は故郷なので、帰郷した時にでも寄ってみたいです

すごく綺麗。

これはもはやアートですね。美しすぎる

すごく素敵です。
永遠に飾っておきたいような美しさ。
和菓子はやはり芸術品ですね。素晴らしいです。
七夕にぴったりの星合いの空のような羊羹の画像です。
星合いの空とは、織姫と彦星が出会う七夕の夜空のことを言うそうで…本当素敵な夜空が羊羹で表現されています。
63歳の職人さんが手作りしたとある星合いの空のような羊羹は見ていて、うっとりしますね。
食べるのがもったいない羊羹は、是非買ってみたいものです。調べると、星合いの空予約販売されていました。
暑い夏にもぴったりな、涼しげな星合いで空羊羹を紹介しました。