話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【切るたびに新しい発見】羊羹なのにおとぎの世界のような羊羹ファンタジア

福島の会津にある老舗和菓子屋の長門屋には羊羹ファンタジアという羊羹が売っています。長門屋の看板商品とも言える羊羹ファンタジアは、羊羹の概念を覆されることでしょう。今回は切るたびにストーリーが変わっていく羊羹をご紹介いたします。

羊羹ファンタジア

いっちー@バーチャル精神科医のアイコン
いっちー@バーチャル精神科医
@ichiipsy

ホワイトデーに「羊羹ファンタジア」をいただきました。切るたびに景色が変わる、シャンパンやドライフルーツがアクセントになった羊羹です。ほんとうに夢のような時間をありがとうございます…。

20時53分 2020年03月14日
4028 2万

【切るたびに新しい発見】羊羹なのにおとぎの世界のような羊羹ファンタジア

【切るたびに新しい発見】羊羹なのにおとぎの世界のような羊羹ファンタジア

【切るたびに新しい発見】羊羹なのにおとぎの世界のような羊羹ファンタジア

長門屋への反応

きちゅにゃんのアイコン
きちゅにゃん @vobii

地元のお菓子だったのか。存在を知らなかった。 教えていただきありがとうございます!明日買いに行きます!

2020-03-15 14時01分
_('、3 」┌)_のアイコン
_('、3 」┌)_ @chi_bresson

はじめて知りました!
教えてくださってありがとうございます。

2020-03-15 13時51分
にゃおすけのアイコン
にゃおすけ @potechioisiiyo

キレイな羊羹ですね💫

2020-03-14 22時49分
Jのアイコン
J @you01862629J

これを選んでくれた人もおしゃれだし
作った人の発想もおしゃれだし
すごくてやばい✨
どうやって絵柄になるのか作り方が気になる

2020-03-14 22時05分
黒澤うに 👶8m + 認知症介護(リコード法)のアイコン
黒澤うに 👶8m + 認知症介護(リコード法) @UniKurosawa

おいしいですよね、これ好きですっ

2020-03-14 20時58分
南の島のPのアイコン
南の島のP @Psychiatry_MCU

はじめまして。
青い鳥が、Twitterっぽいですね。

2020-03-14 20時56分
真魚子@人のアイコン
真魚子@人 @maoco_jp_33

しかも名前が“Fly me to the moon”…センスの塊😭💕

2020-03-15 15時36分
BUのアイコン
BU @bithoshii

かわいい
羊羹が合うお酒に浮かべてみたい

2020-03-15 15時32分
桜???ℎ?のアイコン
桜???ℎ? @sakuramochiocha

わ!すごい綺麗✨
羊羹はあまり食べないけど、こんなのもらったら嬉しいな~🥰
レモンとシャンパン味の羊羹なんて食べたことないから、ぜひ味わってみたい✨

2020-03-15 14時07分
もそそのアイコン
もそそ @mak___i

贈りたい人が居て購入しようとしたら沖縄は送料が2千円だった・・・わかるよ・・・仕方ないよね・・・うん、わかるよ・・・

おきなわぁぁぁぁああん(´;ω;`)!!!

2020-03-15 14時01分
重のアイコン
@SlDNVX3qbx96Vhw

会津の七日町通りの羊羹だ!!!
前に気になって買おうかと思ったけど、自分用にするにはちとお高くて断念した…贈り物にはいいね…!

2020-03-15 14時01分
KIVAのアイコン
KIVA @kivatosh

なにこれ箱めちゃくちゃかわいい!!!!

2020-03-15 13時45分
ゆし🐂のアイコン
ゆし🐂 @Millefeuille2

定期的に流れてくる麗しの羊羮。

2020-03-15 13時24分
うつみ陸のアイコン
うつみ陸 @utumi_riku

これ、切った所によって絵が違うんです❤️三日月🌙から満月🌕、鳥が徐々に羽ばたいていくという絵柄になる、、、という🎵
数に限りがあるから入手は簡単じゃない、と聞いてたけど以前の話だから今はどうだろう?
私も1度は見たいし食べてみたい…

2020-03-15 13時04分
もちもちものくる(レンズが取れて何も見えない(・д・))のアイコン
もちもちものくる(レンズが取れて何も見えない(・д・)) @mochi_no_noroi

|д・)ふぉぉぉぉ~
Japanese sweets

#sweets

2020-03-15 12時14分
白湯のアイコン
白湯 @ooobena

Twitterの羊羹ほしい!

2020-03-15 11時55分
やだオスカル@ブログ集中期間のアイコン
やだオスカル@ブログ集中期間 @yada_oscar

カワイイ。

2020-03-15 11時43分

切っていくたびに月が満ちていき、最終的には満月になります。
「羊羹は切るのが大変」「重たい」などのイメージを払拭するために作られた羊羹で、
シャンパンのゼリーのような錦玉羹を、小豆羊羹でサンドしています。

中の鳥と月はレモン羊羹、上にはクランベリーや国産の鬼クルミ、レーズンがトッピングされています。
羊羹と言えば日本茶や抹茶のイメージですが、羊羹ファンタジアは紅茶にも合うそうなので、
日本茶が苦手な人へのお土産にもぴったりですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード