話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

早出出勤したらそのぶん早く帰れる…?!わけではない!!

早出出勤で、朝6時半から現場に行っていた現場猫さん。夕方3時半ころになり、もう帰るぞ!ヨシ!と言ったのですが、事務猫さんや、上司猫さん、同僚猫さんから、いろいろな話を持ち掛けられてしまい、夜7時になってもまだパソコン作業中…ということになってしまったようです。

現場猫

からあげのるつぼのアイコン
からあげのるつぼ
@karaage_rutsubo

【豆知識】早出出勤してもそのぶん早く帰れるわけではない #現場猫

05時31分 2022年06月03日
3824 1.5万

早出出勤したらそのぶん早く帰れる…?!わけではない!!

からあげのるつぼのアイコン
からあげのるつぼ @karaage_rutsubo

POPなやつもあります

2022-06-06 12時06分

豆知識への反応

し~さん@ラヴィニス(PSO2ngs)のアイコン
し~さん@ラヴィニス(PSO2ngs) @fez_CC

毎日がエブリデイで、これ。

2022-06-05 08時53分
ランフォード(君主名:ヒマワリ)のアイコン
ランフォード(君主名:ヒマワリ) @lanford1573

ホントこれ

2022-06-05 05時14分
Takuo Kihiraのアイコン
Takuo Kihira @tkihira

これは馬鹿に出来なくて、鉄の意志をもって仕事を切り上げないと知らず知らずのうちに精神的な負担が溜まってしまう。特に我々の業界だと、日本からアメリカ西海岸との仕事をするとこの状態になりがちなので注意したい。

2022-06-04 17時37分
ふみぃのアイコン
ふみぃ @matbekkan

何時に出勤しても5時間残業なんてざらのクソ会社にいたから気持ちは分かる

2022-06-04 10時23分
.s EH /ねるそんのアイコン
.s EH /ねるそん @s98911519

職人さんの安全教育の案内しないとならないから
ほぼ毎日6時半出勤(他の人は始発でも間に合わないため)の終電帰りを半月繰り返した時は
辞めてやろうと思ったなぁ…

早出は早く出ただけでなんの得にもならんのよね…

2022-06-04 10時16分
アキ・マツダのアイコン
アキ・マツダ @Aki6709

5時〜17時は基本だろ。
昔、月〜土曜でやって死にそうになったw

2022-06-04 10時03分
桃之内 李のアイコン
桃之内 李 @momonoutisumomo

ここ1ヶ月、1番に出勤して帰るのはほぼ1番最後・・・

2022-06-04 07時14分
やすらぎのアイコン
やすらぎ @yasuragi_31

前職がまさにコレだった🫠

2022-06-04 01時50分
あるこのアイコン
あるこ @aIgorhythnn

外出して直帰一択
敢えて15時くらいに打ち合わせアポっておくパターンですね

2022-06-04 00時27分
準急東海のアイコン
準急東海 @153semiexpress

前職www

2022-06-03 23時42分
t・mのアイコン
t・m @tm_damedameman

平社員でもこれめちゃくちゃわかる。

2022-06-03 23時28分
ちょめちよめのアイコン
ちょめちよめ @tapt_

これだからいつも遅く始めて遅く終わっている

2022-06-03 23時26分
sewのアイコン
sew @101sugimo

遅く出社しても帰る時間だいたい一緒なんだよな。

早く帰ると上司が文句言うからな。

2022-06-03 23時17分
やすんのアイコン
やすん @ho_yasu_tf

まじこれ。

2022-06-03 23時00分
ブルー😈🌸👻🐈のアイコン
ブルー😈🌸👻🐈 @blue_chunchun

友人がフレックスタイムで目一杯遅く出勤してて上司から「もっと早く来い」って言われるけど「何時に出勤しても帰る時間は変わらないから」って拒否し続けてたのを思い出す

2022-06-03 22時48分
まかまかのアイコン
まかまか @shao_maka

まさに自分😭😭😭

2022-06-03 22時26分

早出出勤をしても、その分早く帰れるわけではない、という豆知識を現場猫のイラストで表現している画像ツイートでした。

いつもながら現場猫さん、大変そうです…。朝6時半から現場に出て、戻ったらまたデスクワークが大量に押し寄せてしまったんですね…。ふぅ…と言いながらカタカタとパソコン作業をしています。

リプ欄には、昨日がまさにそうだった、うちもです…などの反応が多く寄せられていました。よく見ると現場猫さんのTシャツには「karoushi☆」と書かれているので、気を付けましょう…。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード