話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

便利!コミケで大切な本を濡らさずに冷たい飲み物を持っていく方法www

いよいよ夏コミも間近な季節となりました!熱中症防止のために冷えたドリンクを沢山持っていきたいですが、大切な本をウッカリ濡らしてしまわないか心配もありますね。そんな時は常温のドリンクと、氷のみの入った水筒を用意するのがオススメです。こうすれば氷も長持ちするそうですよ!

話題

まよすけGO2日目東L-45aのアイコン
まよすけGO2日目東L-45a
@mayosuke0w0

いよいよ夏コミまであと一週間!
あるとちょっと便利な水筒のお話でもひとつ( °ω°)

#C90 https://t.co/MZusT96iYx

23時57分 2016年08月05日

便利!コミケで大切な本を濡らさずに冷たい飲み物を持っていく方法www

豆知識への反応

如月紫野のアイコン
如月紫野 @KisaragiShino

コミケだけじゃなくて、暑い時期は行楽にもめっちゃ便利だ~♪

2016-08-06 21時35分
大鉄十字章のアイコン
大鉄十字章 @dadadafire

これいい!

2016-08-06 21時22分
モリロオ@μ'sic foreverのアイコン
モリロオ@μ'sic forever @777_0408

これマジでいいらしい

2016-08-06 21時05分
pironoのアイコン
pirono @Unitwoi

なるほど

2016-08-06 21時04分
時々さんのアイコン
時々さん @lucky_i_scream

ライフハック覚えとこ。

2016-08-06 20時58分
(もも)未完成のアイコン
(もも)未完成 @momo_kurage

ステンレスのタンブラー?べんりーと思って買ったけど空いても重いんだよね…
そして量も少なくて最近使ってない

2016-08-06 20時46分
みどりはるか(再実験を言い渡された)のアイコン
みどりはるか(再実験を言い渡された) @midori_haruka

((φ( ̄ー ̄ )

補足。(゜ロ゜)
前もって水筒の性能確かめてください。
貰い物「景品水筒」はあっという間に氷が溶けました。ペットボトルよりましだけれど、夏のコミケ列に並んでいる間に溶けました。有名メーカーは溶けなかった。

2016-08-06 19時37分
龍【C90東5パ-18b】のアイコン
龍【C90東5パ-18b】 @ryus_5scnds

10年来コレやってる 前日泊の時は朝ホテルで氷もらってく
サーモス水筒の保冷力はマジ凄い
ほぼ1日保つ

2016-08-06 18時26分
にののアイコン
にの @manbow12

橙さんの求めてる情報とは若干違うかもしれないけど、こんな情報もありますよ~ 

2016-08-06 18時20分
しゅうろくももしのアイコン
しゅうろくももし @kandogawa

こういう方法もあるみたいですよ。

2016-08-06 17時46分
輝雪@エラ削りたいのアイコン
輝雪@エラ削りたい @kiyuki333

これ、いいよー。
昨年やった時、良い水筒ならギッチリ氷に入るだけ飲料入れてても早朝から夜まで保った。

さて、そろそろ今年も塩ライチ氷らしとこう( ˘ω˘)

2016-08-06 17時35分
4horsemenのアイコン
4horsemen @mosskomule

これフェスでも使えそう♪

2016-08-06 17時29分
巳無月 べにろーのアイコン
巳無月 べにろー @samuraimomiji

これはよくやる(おすすめ

2016-08-06 17時20分
gx9900のアイコン
gx9900 @gx99005

役立ちます♪ありがとうございます

2016-08-06 17時16分
えだ船長@08/07BDイベントのアイコン
えだ船長@08/07BDイベント @edachannel_GP

夏コミ関係なく使える!佐渡の釣り時に使う!けどまずは水筒を買うところから始めなければ……

2016-08-06 16時47分

凍ったペットボトルや冷たいペットボトルを用意するといざって時に溶けてなかったり、結露で荷物が濡れてしまったり大変なんですよね…。すぐにぬるくなってきちゃうし。
氷は水筒の中なので結露しないし、常温の飲み物は勿論結露しないのでこれは便利かも!
どうしても手荷物の関係上、荷物をひとまとめにしてしまいたい時もあるので結露せずに持ち歩ける方法が知れてよかったです。
私もこの方法を知っていたら「凍らせたペットボトルにタオルをぐるぐる巻いて持ち歩く」っていう方法をとらずに済んだのになーと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード