話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

テストの添削に怒り!?習ってない物は使ってはいけない教育とは。

お子さんのテストの添削を見てなのでしょうか?衝撃を受ける投稿者さん。ぱっと見ると、赤字だらけですね…。どんな間違いをしたのかとよく見ると、習っていないかけ算を使っただけで、バツを受けています。もし本当に先生が添削をしたのなら、日本の「教育」というものに疑問を抱く画像がこちらです。

かけ算

セロリ/国弱/無生物主語のアイコン
セロリ/国弱/無生物主語
@tk71_serori

GW前のテストの今帰ってきたうちの子の答案、、、

怒りと呆れで頭がいっぱいです😡

15時34分 2022年05月09日
1.1万 9.6万

テストへの反応

ぽけあきのアイコン
ぽけあき @poke_aki_game

使っちゃダメ?なんで?

2022-05-10 10時46分
Aのアイコン
A @akam_akam0228

掛け算が分かっていても、この子の学年ではまだ習う前で。そして、3桁の計算もまだ習う前だったりすると、こんなことになったりするのかな?

2022-05-10 10時46分
賢(けん)ちゃんのアイコン
賢(けん)ちゃん @kenpipi0917_12

この教師にこの言葉を贈ります

2022-05-10 10時45分
yamatoji2021のアイコン
yamatoji2021 @yamatoji

数学は、努力せずにラクして結果出すと褒められる教科だとお子さんに諭しては如何ですか?
努力せずにラクに結果を出す手段を考えに考え抜くのが数学だと思いますw

2022-05-10 10時45分
ネロのアイコン
ネロ @rednblack_tyt

ゴミ教育でなければシュールなギャグだ

2022-05-10 10時45分
とらうぃ🐯お得&お金と働き方のアイコン
とらうぃ🐯お得&お金と働き方 @trawi_site

これは、赤ペン先生したのはどなたでしょうか?🐯✨キラーン✨🔎
コナンくんの出番ですね「謎」の音楽が流れます🔥

2022-05-10 10時45分
ななしのアイコン
ななし @spmakiy2

合計が何の合計か分からない、金額なのか個数なのか 金額なら合ってるだろ まあ下らないステマだと思うけど

2022-05-10 10時44分
折原結香のアイコン
折原結香 @march6love

この解答を持って帰ってきたお子さんに腹を立てるお母さんがいかがかと思いますよ…ってその前にこの教師、何者?

2022-05-10 10時44分
H@rukaのアイコン
H@ruka @Hruka30924

英語DSC鬼英弱なの露呈しすぎてやばいやめたい😇

2022-05-10 10時43分
犬の歯磨きのアイコン
犬の歯磨き @InunoHamigaki

こんな自作自演ネタを信じる人いないだろ、、、いるの???

2022-05-10 10時43分
ななのアイコン
なな @sarasa0927

せめて100を5回でしょうよ。
なんでそんな説明になるのかな?
答えはあってるんだから〇or△にして正しい説明をしないとね~

2022-05-10 10時42分
おぬこやんのアイコン
おぬこやん @ryan0110ah

100円のりんご5個買うとしたら合計金額いくらになりますか※掛け算は使っちゃダメ
100+100+100+100+100 ということになればよかった?😅

2022-05-10 10時42分
文鳥のアイコン
文鳥 @a2CYXWEWu9qr05p

ネタツイと気づかない人はフラストレーションが溜まります。

2022-05-10 10時41分
1noseのアイコン
1nose @1nose6

これ先生もバカちゃうん?🤔

2022-05-10 10時41分
SAIのアイコン
SAI @hYFTO7RXy4WBM6O

担任が馬鹿だと苦労します。

2022-05-10 10時41分
分家ポロりんのアイコン
分家ポロりん @le5goFwTRBSILUs

みんな手書きの問題文に関してはスルーなのかい??

2022-05-10 10時40分
サブレのアイコン
サブレ @9EiUqHZXGdaeDhz

逆にかけ算習った後に100+100+100+100+100=500と解答したらどうするつもりなんだか?

2022-05-10 10時39分

お子さんが持って帰ってきたテストの添削の画像です。

画像を見ると、「100円のリンゴが5個あります。合計額は?」という問題にかけ算を使って回答していますね。

答えは正しいのですが、誰が添削したのか…バツがついています。

しかも、5が何回も足された添削…快くはないですね。

習ってない物を使っただけでバツがつく教育に疑問を抱いてしまう画像です。

特に国語がそうですが、文章から読み取れる回答って一つじゃないのに、選択肢から一つだけ選べって問題ありますよね。

教育は、「ゆとり」どうのこうのではなく柔軟性が必要だと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード