こんな風にテストに臨んでいた人は少なくない?wwwテスト一週間前から当日までの流れ!www
ほとんどの人にとって嬉しくない存在だったであろうテスト。そんなテストがある一週間前から当日までの流れを紹介したツイートが話題になっていました。きっと皆さんの中にも、テスト前はこんな感じだったという人がいらっしゃるのではないでしょうか!
テスト
あるあるへの反応

まさにそれ!wwwww

友達「いや、マジでっ勉強してないw」
自分「それな〜、赤点回避出来ればいいでしょw」
〜テスト返却〜
自分「テスト結果どうだった?」
友達「思ったより良かったw 総合学年4位だった」
自分 「おう、友達やめてぇわ(◜௰◝)」

どの国でも同じですね

レベルじゃない気合いや

明日テストだわ.....
レベル1のワイ終了のお知らせ

ノー勉つよ

今の俺やん笑
ちなみにレベル8の方……

光の玉(予習・復習)

なんかわかる(経験者

ガチのノー勉でやってる自分、他の勉強してないって言ってる人に数十点差を付けられ死亡()

課題かわいいなw

明日テストなんですけど、コレ見て勉強した内容が全て飛びました。

どうしよ私の一週間を予言してるみたい

僕がノー勉というと
だろうねと言われます。
そうガチノー勉である。

グハッ(´ཫ`)🙏🙏🙏

ガチ勉の奴はレベルカンストしてる
テストを一週間前に控えているタイミング、勉強をしないといけないと頭の中では分かっていてもなかなか行動には移せないものだったりしますよね。
ゲームやツイッター…誘惑が多く、ついそちらに意識が向いてしまいがち。そしてテストの前日になってからようやく慌てて勉強を開始、そんな人は少なくないのではないでしょうか。
こちらのツイートへは、共感の声が寄せられていました。
テストで良い点を取るには、やはり勉強は不可欠。ここにある「ノー勉と言っていた友達」のように、しっかりとレベルを上げて臨むよう心掛けたいですね。