無意識にやっている人がいたらぜひやめていただきたい!「正直無くなって欲しい習慣」
「正直無くなって欲しい習慣」をマンガで表現されていたツイートをご紹介します。会社のエレベーターに乗ったとき、男性社員の方達が自然とボタン前のスペースをあけていて、女性が「何階ですか?」と聞かなくてはいけない習慣があるんだそうです。皆さんはこの習慣どう思いますか?
無くなって欲しい習慣
関連記事
エレベーターへの反応
ゴロゴロ @GOROgoro79
痴漢や変態と思われるのが嫌で避けてる人がほとんどだと思います。私も要らぬ疑いを持たれるのが嫌で避けますし、場合によってはそこで一旦降りたりします
No Westaid(Nofy) @NoWestaid
そんなのあるんだ… でも確かに女性入ってきたら奥の方にズレるかも。 なんもしてないのに見てるだけで痴漢とか言われたくないもん。
さきちよ @KKu9q3h0SWyhBM6
これがネタになることに ジェネレーションギャップを感じる。 まだこんな事言ってるんだって思った。 根絶するまで言い続けるの?
「正直無くなって欲しい習慣」をマンガで表現されていたツイートをご紹介しました。
ボタン前のスペースをあけているのにはこんな意味があったんですね…。
リプ欄でも「いるいる」「よく分かる」などのコメントがあり、同じような経験をされた方もいらっしゃるようでしたよ。
エレベーターのボタンを押してもらうことが当たり前になっている人、お茶を入れてもらうのが当たり前だと思っている人がいたら…それらをしてくれる相手の気持ちをもう少し考えてみてほしいなぁと思ってしまいました。