話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは知らなかった!!車椅子対応のエスカレーター!!

ベビーカーで電車に乗って遠出するときにまず始めに考えることは、エレベーターがあるかどうかです。今でもエレベーターのない駅はたくさんあって、そういう駅を利用するときは不便を感じます。でもこのエスカレーターがあれば便利です!

エスカレーター

JR北海道721系電車のアイコン
JR北海道721系電車
@Localtrain721

車イス対応エスカレーターってすげぇな…

17時18分 2018年12月07日
1.8万 3.8万

エレベーターへの反応

Mr.UMAMK2@FGOたまにlovのアイコン
Mr.UMAMK2@FGOたまにlov @nanazakana

こんなんあるんだな

2018-12-08 21時45分
真実にたどり着いた者 ク゛ッチのアイコン
真実にたどり着いた者 ク゛ッチ @nico_otosaka

知らんかった!
すげぇ!

2018-12-08 21時39分
夏侯どんのアイコン
夏侯どん @3e84f92d764946f

これは、すばらしい。
こんなのが日本にあったなんて

2018-12-08 21時34分
さわおじ☆のアイコン
さわおじ☆ @T_Mashiba

通勤時間帯に駅でこれやったら、爺に「エスカレーター使う権利剥奪するな!」とキレられる種になる

2018-12-08 21時10分
ゴン@東三河の住人のアイコン
ゴン@東三河の住人 @asunimukai

これは良い

2018-12-08 20時54分
響 時雨@大晦日まで禁酒のアイコン
響 時雨@大晦日まで禁酒 @Sigldsiglin

是非もっと普及してほしいね♪

2018-12-08 20時50分
ハッピービワビワのアイコン
ハッピービワビワ @miwamiwa883

すごいアイデア。

2018-12-08 20時42分
きそみたけのアイコン
きそみたけ @kisomitake3067

尾張一宮駅のエスカレータがこんな感じでした。今はエレベータ設置で使われていませんがエスカレータ自体は交換しておらず、使われていないだけで今もこのタイプだと思います。

2018-12-08 20時41分
マルヌ河畔緑の切り株のリスのアイコン
マルヌ河畔緑の切り株のリス @24juillet

もっとすごいのは、これを比較的混雑している時間帯に、交通整理して使ってくれる事。東京メトロ、感謝。

2018-12-08 20時37分
HGY@ワロスGのアイコン
HGY@ワロスG @ITqplDyCCl7dQf5

すげぇ(゚Д゚)<アラヤダ!

2018-12-08 20時12分
りーせんのアイコン
りーせん @F3CY0suuDIC1O5W

都内ではエレベーターが主流になったね。
車椅子じゃないけど足が痛そうな人とか大荷物の人とか高齢者を待たせてエスカレーターを占領するのは心苦しかったし、舌打ちされる事もあったので、エレベーターが普及すると良いなと思う。

2018-12-08 19時22分
HIKARVのアイコン
HIKARV @HIKARV3

父親がまだいた時、北浜の駅で一回世話になったな。

2018-12-08 19時16分
irokichiのアイコン
irokichi @irokichi5

小樽駅はレンガづくりの内装で素敵なんですよね

2018-12-08 18時46分
ツロムヨシのアイコン
ツロムヨシ @gankochan0811

車椅子押す人だけど、エレベーターと出口って遠かったりするし、地震も怖い。なのでこれ、ありがたいなぁ。最後尾でいいので使えたらうれしいな。

2018-12-08 18時38分
Bannin Tokinoのアイコン
Bannin Tokino @tsumura6130

いろんな所がこうなるといいな

2018-12-08 18時31分

車椅子が乗れる状態になるまで時間はかかりますが、車椅子やベビーカーの乗客にはとても安全です。

賛否両論ありますが、エレベーターを設置できない駅にはこのエスカレーターがほしいです。

「数分間、エスカレーターを占有」
「他の乗客の利便性が全く考慮されていない、大量/急ぎの人の多い都会では導入不可なシロモノ」
という意見もありますが、そういう方は階段を使ったらいいんじゃないかな、と思います。

エレベーターを占領している健常者にも同じことを言いたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード