これは覚えておきたい!iPhoneの電卓で簡単にできる〇%引きの計算!
iPhoneの電卓を使って、〇%引きの計算が簡単にできることを紹介されているツイートです。お買い物などで割引中の商品の販売価格がわかりにくい時もありますよね。そんな時にとっても役立ちそうな内容です。ツイート主さんはこちらの方法を最近知ったということで、画像で分かりやすく解説して下さっています。
iPhone
割引への反応

いやーーー知らなかったです‼️ちなみに普通の電卓で試してみましたができました🙌(メーカーやシリーズによるかもしれません)

気付いてよかったですね

いらなくない?

単に×0.85すればいいだけなのでは?

これ普通の電卓でもできるやつあります

0.5をかける( ´•ω•` )

日本って平和過ぎるんですかね・・・
10年後すら危ないように見えます。
出来れば我が子らと生活枠が重ならないことを祈ります。

3割引って書かれてる時はどうやって計算すればいいんでしたっけ

主婦としては有り難すぎる情報です🥺

0.85勢大量に沸いてるけど値引き額も確認できるこの計算方法の代用にはならんくない?

学んだ。
ありがとう。

えー!!
これは大発見!
ありがとうございます✨

知らんかったんかい

×0.85すれば一発だけどね。

神業すぎる😭計算できないから助かります!!!ありがとうございます✨️

0.85使いやすい人は×0.85使って
便利機能の%使いやすい人は使えばいいと思う( ˙-˙ )
スマホの機能を活かせるから自分は%愛用してます!
iPhoneの電卓で簡単にできる〇%引きの計算方法が分かりやすく紹介されている画像のツイートでした。
15%引きであれば、0.85をかければいいということをご存知の方も多いと思いますが、マイナス15%と打ち込むこちらの方法も、直感的にさっと計算できるので便利だと思いました。
リプ欄でも、知らなかった!神業!最強!普通の電卓でも同じようにできるものもある、Androidでもできました!などの反応が寄せられていました。