話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

買った本のスキャンは…iPhoneのメモアプリでできる!

スマホ機能のお役立ち情報を紹介して下さっているツイートです。ツイート主さんの奥さんが、Amazonで購入した書籍をスキャンしたいとおっしゃっていたとのことで、iPhoneに最初から入っているメモアプリで出来るということを紹介されています。pdfで保存されるということで便利ですよね!

iPhone

あとぺiPhoneおトク情報のアイコン
あとぺiPhoneおトク情報
@atope_bnpl

「Amazon で買った本をスキャンしたいんだけど…」と妻が言うので『 iPhone に最初から入ってる" メモ "アプリでスキャンできるよ。やり方はメモアプリを長押しして、" 書類をスキャン "をタップする。そうするとカメラ画面になるから、あとは枠内に入れて本を撮影すればpdfになるよ』と教えたら妻が「

06時00分 2022年11月14日
7737 6.8万

書籍への反応

あやぴん💆‍♀️ライター×エステセラピストのアイコン
あやぴん💆‍♀️ライター×エステセラピスト @kaedeaya_writer

#iPhone使いこなせてない勢
からすると驚きの使い方!

2022-11-16 23時26分
みなと🌟2y0m@おうち英語・知育のアイコン
みなと🌟2y0m@おうち英語・知育 @minato1689

メモアプリ iphone スキャン カメラ 書類

2022-11-16 22時39分
FK@エアコン職人!!のアイコン
FK@エアコン職人!! @1985unchain

便利!

2022-11-15 22時01分
NOBくん@不活発期のアイコン
NOBくん@不活発期 @hunakko2705

この方法で書籍を撮影したらめっちゃ綺麗に撮れた!!
知らないこといっぱいだぁ(◜ᴗ◝ )

2022-11-15 19時11分
Q31のアイコン
Q31 @4haq31

ええやん!と思ったけどツリークソうざくて笑っちゃった
フォロワー乞食は好かんわ

2022-11-15 19時06分
ゔぃおら🎤🐱✝★ a.k.a.甲斐の虎@床のアイコン
ゔぃおら🎤🐱✝★ a.k.a.甲斐の虎@床 @MC_VIORA

でもこのメモアプリ
急に容量が40GBとか行くクソアプリだよね( ˙-˙ )

2022-11-15 18時05分
おいもちゃんのアイコン
おいもちゃん @b07m1001b

これこれ〜😊

2022-11-15 12時23分
EdTinkerのアイコン
EdTinker @EdTinker7

「独学大全」は(到底持ち歩けないんで)別のツールで章ごとにスキャンして電車で読んでたんだが、こっちの方が便利だったかも。

2022-11-15 10時33分
noname_no_hitoのアイコン
noname_no_hito @NonameHito

さらに設定で「メモ」→「写真に保存」をonにしておくと
pdfと同時に画像データとしても保存してくれて便利ですね、

2022-11-15 10時18分
NeKoのアイコン
NeKo @nekotank

しらんかったわー

2022-11-15 10時15分
sky@テニス楽しい営業の人のアイコン
sky@テニス楽しい営業の人 @northriversky

勤務表の持ち出しができない現場での
提出が劇的に楽になりそう!
実際、ある現場で紙媒体持出とメール送信NGだから、PDF化アプリ~メールでもらってるし。

賛否両論あると思いますが、
ご使用は自己責任の範囲内でお願いします!

2022-11-15 10時14分
炭火焼きこんにゃくの猪名川屋@毎月29日はこんにゃく配りのアイコン
炭火焼きこんにゃくの猪名川屋@毎月29日はこんにゃく配り @yakicon_ina

うわ知らなんだ、便利。

2022-11-15 10時12分
リョウのアイコン
リョウ @RuoTarn

小学校のプリント管理に良いのでは…。

2022-11-15 08時31分
a ブチギレチワワ γ Aznable EXのアイコン
a ブチギレチワワ γ Aznable EX @koshinkokunihon

知らなかった.

2022-11-15 08時08分
リリのアイコン
リリ @aula_loop

きょえー!
凄すぎますっ🥺✨✨

2022-11-15 06時58分
panda_@川越で遊びたいのアイコン
panda_@川越で遊びたい @panda_

これマジ?
iPhone乗り換えワンチャンあるそ!?

2022-11-15 06時05分
有田 満弘 イラストレーターのアイコン
有田 満弘 イラストレーター @MitsuhiroArita

マジか!

2022-11-15 05時37分

iPhoneに最初から入っているメモアプリを使って、書籍をスキャンする方法が紹介されている動画のツイートでした。

手元にある本を持ち歩くことなく、スマホの中で読むことができると荷物が軽くなりますし、便利ですよね。実はそれが、iPhoneに最初から入っているアプリを活用することで出来てしまうそうなのです。

メモアプリにはそもそも書籍をスキャンという機能があり、pdfで保存されるということで完璧ですよね。ツイート主さんもおっしゃっていましたが、初期アプリも侮れないですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード