話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「1996年」昭和の懐かしい食卓の光景!朝からがっつり日本食、健康的な生活

1996年の時代の、朝ごはんの様子です。当時の瞬間湯沸かし器や、ドア先に置かれた牛乳、ガスで炊くご飯。お母さんが着ている割烹着。お父さんの髪型。お茶碗の水玉模様。サザエさんのようなお母さんの髪型。見る人によっては、とても懐かしい光景。

昭和

JUNK
@xmbhwfqdx

とある家庭の朝餉風景。1966年
@retoro_mode

2276 1.1万

牛乳への反応

イースター@趣味垢のアイコン
イースター@趣味垢 @paJ1bDmrvhLc7PP

テーブル中央の大皿は何かしら?
良い動画ですね

2021-12-19 11時55分
太一朗のアイコン
太一朗 @easypianist

なかなかリッチな朝ご飯風景だね

2021-12-19 11時44分
北風小僧の寒太郎のアイコン
北風小僧の寒太郎 @kitakaze33

ガス炊飯器が美味いらしい…

2021-12-19 11時41分
ノラ犬のアイコン
ノラ犬 @yarukinasinassi

この動画が1966年(昭和41年)だとすると、相当裕福な家庭。そう思うと、如何にうちの実家が貧困家庭だったか良くわかる

2021-12-19 11時31分
鳥木ケンのアイコン
鳥木ケン @fUNO0EbaB7U5Rc4

サザエさんの世界だ

2021-12-19 11時22分
ヨウイチ オオイのアイコン
ヨウイチ オオイ @Youichi_Aoba

当時は豊かな朝食だったなぁ。
当時、子供は手伝っていたよ。このビデオではしてないけど。

2021-12-19 11時20分
電気屋さんのアイコン
電気屋さん @y4_kuwano

東京オリンピックが終わって2年後。結構父親の給料が上がってたころ。母は、和服で過ごす事が多かった様な気がします。本当の所得倍増の時代。岸田の大ウソツキが。

2021-12-19 11時20分
秋茄子(2) ・緊急事態条項は本当にヤバいのアイコン
秋茄子(2) ・緊急事態条項は本当にヤバい @osianaide

お母さん、めちゃくちゃ大変だね
子供までもがお母さんにご飯よそってもらうのを席で待っている

2021-12-19 11時08分
馬場未織のアイコン
馬場未織 @arotimon

キッコーマン醤油の卓上瓶が使われてて嬉しいなあ。伯父が若い頃にデザインしたもの。

2021-12-19 11時02分
竹田健司のアイコン
竹田健司 @XzGeFyu6qgGgkfa

昭和40年代初期ですね。赤ちゃんは今頃孫が居るかな?

2021-12-19 10時24分
お~むら★まさし@万年GAG道場の学士のアイコン
お~むら★まさし@万年GAG道場の学士 @masashi_omura

ご飯と大根の味噌汁、ウインナー炒めに厚焼き玉子、キャベツの千切り…。
まさに一汁三菜

2021-12-19 10時22分
神出鬼没のアイコン
神出鬼没 @o3So9Bh7HQl0mxw

着物着て、みそ汁のダシは、いりこで。

2021-12-19 10時13分
吉村文庫 1日目(木) 東ハ15b 冬コミ99のアイコン
吉村文庫 1日目(木) 東ハ15b 冬コミ99 @yoshimurabunko

朝食にソーセージにご飯って、私の小学生時代そのままで懐かしいなー。なにかにつけてソース(醤油?)でした。醤油に必ず味の素かハイミーを振るのもこの当時ですよね。
この頃からガス釜なので、今もガス釜使っています。
これ全体に、結構うちの生活そのままで懐かしい。
ありがとうございます

2021-12-19 10時05分
モノのアイコン
モノ @MonoSorejitai

懐かしい。後ろ姿が母のそれと重なります。子供の身形がよく、畳に卓袱台が普通でしたから、これは少し上流の家庭ですね。確かに部屋はごちゃついて、今ここで暮らすとなると抵抗がありますが、当時には当時の味わいがあります。嘗ての人情味も連想させるいい映像ですね。

2021-12-19 10時03分
むらさき🤰🏻のアイコン
むらさき🤰🏻 @murasaki728

この動画知っているが好きではない。何かこの殺伐とした雰囲気。特に母。食事前に家族が揃って食卓につき、手を合わせて『頂きます』も言わない。よくよく見ると、戦後の日本だなと思う。 現代は更に悪化し、行儀や作法はどこに行ったのかと思う。

@xmbhwfqdx @retoro_mode この動画知っているが好きではない。何かこの殺伐とした雰囲気。特に母。食事前に家族が揃って食卓につき、手を合わせて『頂きます』も言わない。よくよく見ると、戦後の日本だなと思う。 現代は更に悪化し、行儀や作法はどこに行ったのかと思う。

2021-12-19 09時56分
CRAZY★じーさん💙🐾 【オレが狂ってる?日本が狂ってる?】のアイコン
CRAZY★じーさん💙🐾 【オレが狂ってる?日本が狂ってる?】 @G3_CRAZY_DRIVE

懐かしい、炊飯器がガスだ。

2021-12-19 09時49分
fujitan.0082のアイコン
fujitan.0082 @fujimineo1

昭和41年、懐かしい映像ですね。
豊かになり始めた中流家庭かな?

2021-12-19 09時45分

この時代を知らない方は、この画像での情報しかないため「こういう感じだったんだ~」と感じるかもしれませんが。twitterの情報によると、この年代ではかなりの裕福家庭だ!という情報もあります。

現在では、お母さんが朝からだしを取る家庭も少ないのでは。
この時代は、共働きも少なく女性は家事や子育てが中心。今は、共働き家庭も多いため、朝の食事は簡単にとるようになったのでしょう。

ガスで炊くご飯、だしをしっかりとったお味噌汁朝から食べれるなんて幸せですね!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード