「二等兵」テストの名前記入欄に小学生の娘がwどういうことなのwww
小学校の国語のテストに、娘さんがなぜか「二等兵」と書いたようです。twitter上でお母さんがこの理由についてコメントされていました。娘さんは、ケロロ軍曹が大好きでこのようなことになってしまった・・・と。ユーモラスがあるということで、いいね!がたくさんついています。
名前記入欄
ケロロ軍曹への反応

タママ二等兵かな?

予想の斜め上で笑わさせていただきましたw

「小隊に命令!! 我ケロロ小隊は只今よりペコポン・・・いやっ 地球防衛軍になるであります。」
ケロロ∠( ̄^ ̄)

今は小さな二等兵だけど、大人になったら大将になる!くらいの野心があったりして。
この子にとって軍曹って何歳くらいで成るイメージなんだろう。ケロケロリ♪
private…なコト?

二等兵におさえてる辺り娘さんの謙虚さが伺えて良いですね👍

娘さんのセンス…好きです😆笑

兵藤のすべらない話

コレには裸の大将aka山下清画伯も脱帽

二等兵=Private…だから「私の個人名をここに記すことはしない」というレベル高めな意思表示なのかもしれません…

二等兵…敬礼ッ!!!

失礼します。
突然私のところに流れてきたのですが
思わず笑ってしまいました。
娘さんセンスあるな〜

将来有望な自衛隊員かな?
それとも親父が二等兵?w

名無しの二等兵かぁ
国語のテストの名前に「二等兵」と書くとは・・・・。ユーモラスがある前に、とても度胸のあるお子さんだと個人的に感じました。
しかし、良くみてください。字はとてもきれいです。そのため、丁寧に文字を書くことを意識されているように思います。素晴らしい!!
もちろん、「二等兵」と書くことはテスト上、良くないことですがどなたかコメントされていたように座布団3枚でしょう。ユーモラスがあり、将来が楽しみです。娘さん、先生に怒られてしまいましたかね?