高校生活最後のお弁当。お母さんの気持ちが込められたお弁当に胸がぎゅーってなった,
ツイート主さんは「お弁当好きじゃない食べたくない」と言ってしまってから後悔をされていたようですが、高校生活最後の日に「久しぶりにお弁当食べたいな」と伝えてみたら、画像のようなお弁当が入っていたようです。お母さんの愛情がたっぷりと詰まっていますね。
ありがとう
お母さんへの反応

お母さん、優しい。😍🥰🥰🥰🥰🥰


美味しそうなお弁当ですね🍱☺️愛情いっぱい詰まって✨私も食べたいくらいです。

FF外から失礼します🙏🏼私も中学生の娘がいるのですが、ツイート拝見してウルウルしてしまいました😢とっても素敵なお母様ですね☺️✨
私もKing Gnu好きです|ω•๑`)♡

お弁当って愛情がこんなにも出るものなんですね。
私もお母さんに久しぶりに手料理食べたいって言えたらいいのになと思いました。

素直に言えて良かったね😌

素敵なお母さんですね😂💕

失礼します!!なんか涙でそうになりました。お母さんの愛が伝わります。。。

お手紙読んで泣いちゃいました😢

感動した

スナッフエンドウ.....。(^_^)

泣けました😭

親子愛って美しい音色だ

素敵な話ですね。

ブァァァァァ(ToT)(ToT)(ToT)
FF外から失礼します、、、涙腺痛くなりました…
学生時代の「お弁当」はその時にしか食べられない特別な味として記憶されている方も多いのではないでしょうか。
私自身も、母が作ってくれたお弁当の味は唯一無二の味で未だによく覚えており、たまに無償に食べたくなる瞬間があります。
自分が母になって思うのは「お弁当作りって本当に大変だ」ということです。朝早く起きなくてはいけないし、限られた時間と材料で作らなくてはいけない。バリエーションを考えたり、彩りや、なるべく美味しく食べられるものを・・・などと考えると朝の時間は大忙しになってしまいます。
子どもの「学校卒業」と一緒に、自分も「お弁当作り卒業」ですね。
でもそうやって子どもの為に毎朝頑張った記憶は「あの時お弁当作り頑張ったなぁ」と自分にとっても「良い思い出」としてずっと残り続けるんですよね。なんだか親子っていいですね。