話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ここで断ち切りたい!絶対に受け継がせてはいけない「負の連鎖」

ニュースなどで悲しい事件を知ると心が痛みますが、世界中で問題となっている虐待はその親から受け継がれてしまっている「負の連鎖」の可能性が高いです。もしも、虐待を受けて育ったとしても、「負の連鎖は私の代で終わりするんだ!」と強い意志で前に進んでほしいです。

虐待

Minoriのアイコン
Minori
@minotonefinland

これ。本当に毎日見返したいと思ってる画像。
「負の連鎖は私の代で終わりするんだ!」

親が毒を吐く場合、高い確率でその親もまた親から暴言を吐かれて育てられた可能性がある。心の傷は決して消えないし、気ずかぬうちに同じことを繰り返してしまうことも。でもここで負の連鎖を絶ち切らなくては。

21時53分 2021年12月02日
2234 7729

ここで断ち切りたい!絶対に受け継がせてはいけない「負の連鎖」

ミスターKのアイコン
ミスターK @arapanman

世間を騒がせた虐待事件の親達もやはり家庭環境に問題があったという本を読みました。あの永山則夫の母親とその母親もかなり酷い人物だったようですね。

2021-12-03 08時13分
ねこおじ3のアイコン
ねこおじ3 @nekooji333

図らずも物理的にこの歪んだ家系も自分の代で終わるので結果オーライ

2021-12-03 17時01分
まめ太郎のアイコン
まめ太郎 @beantarou

大事大事

2021-12-03 16時34分
Takashi Yoneyamaのアイコン
Takashi Yoneyama @yoneyamail17

それに気づくことが叡智で、それを実践できる事は勇気であり強さ。

それは素敵な人間だ。

2021-12-03 16時31分
マイマシ(タイプが迷子w)のアイコン
マイマシ(タイプが迷子w) @MindMapSeeker

「私の代で終わりにするんだ」って人を
癒してあげる人が必要だよね。

2021-12-03 15時24分
トン子🗼のアイコン
トン子🗼 @tonko07ino_jun

これは常々思ってるけど、自信が無い

2021-12-03 14時15分
chaeco♡のアイコン
chaeco♡ @chaeco27

夫も日々格闘しています。
私も親の悪い所(毒でない)を知らず知らずに同じ事しちゃってることに気付くから、気をつけないとって本当に思います。

2021-12-03 13時12分
さゆこのアイコン
さゆこ @sayuccha

負の連鎖を断ち切るために子供を作らない。

2021-12-03 12時41分
CD-Holic Mày Ume Miêu Maiのアイコン
CD-Holic Mày Ume Miêu Mai @JiroWide

ディズニーの短編こんなんだったな

2021-12-03 12時18分
Markのアイコン
Mark @mk_jp3

これが本当に出来たら苦労しない、脳の形が違うから無理なんだよ

2021-12-03 11時49分
うどん🇲🇾マレーシアのアイコン
うどん🇲🇾マレーシア @moriudon1

自論だけど断ち切りのためには毒吐いた自分の親を許さずシッカリ否定することが大事だと思う。「傷ついて育った人は子供を傷つけても仕方ない。子供としてそれを理解して許した」経験は次の世代への毒の正当化に繋がると思ってる

2021-12-03 11時42分
noi@🇳🇿のアイコン
noi@🇳🇿 @introvertsushi

これは本当に胸に刻んでる。反抗期来るまでは叩かれ蹴られ始めると防御体制であっちの気が済むまでじっとしてて、そういう時に「将来自分に子どもが出来たら絶対に手も足も出さない」って小さい頭で冷静に考えてた記憶。

2021-12-03 09時53分
笹原🍀プレゼント企画開催中のアイコン
笹原🍀プレゼント企画開催中 @aosisasahara

私も中学生の時、ある運動部で、後輩いじめの負の伝統を我々の代で断ち切りました。次世代に古き悪しき風習を継いではならない!という強い意志が、皆にあったように思います。後輩は、部活に来るのが楽しいと笑顔になってくれました。それだけが、私の部での誇りです。

2021-12-03 09時41分
Holly🌲🌲🌲🌲のアイコン
Holly🌲🌲🌲🌲 @2NaiveNatives

母方の親戚から受けた理不尽な仕打ちには辟易したので、嫌がらせをする親戚には自分の子どもは絶対に会わせないと決めて実行している。結果、夫の親戚にも知人にも児童虐待するような人は一人もいないので、やっぱり母方の親戚が揃いも揃って性格が悪かったのね。

2021-12-03 08時45分
ゆずさわー・×・のアイコン
ゆずさわー・×・ @yuzuyuzusawasaw

私も親と同じになりたくない!と思って、どんなに自分が辛くても八つ当たりみたいな毒は吐かないようにぐっと堪える。
堪えなきゃ留まらせられないのが辛いけど、子供たちにはただ「好き」「愛してるよ」だけを伝えていきたい。

2021-12-03 07時01分
Alise Oguraのアイコン
Alise Ogura @AliseandAlice

大昔、短期でお世話になったホストファミリーのパパが9歳のホストブラザーにガチでキレる人だった。叱るというよりキレて怒鳴る。愛情はあったと思うけど聞いてるだけでこちらが萎縮。ヤバくない?と思っていたのに2ヶ月後同じ怒り方を彼にしてしまってすごく反省と共に恐怖を覚えた記憶が生々しい。

2021-12-03 06時30分
高瀬二音のアイコン
高瀬二音 @takasezion

そうするんだ、って時と
なんでその損な役回りが私に?という時とが交互に来てなかなか難しいから、負の連鎖を終わらせたいと思っていることを子供達にカミングアウトしたら、その目的達成のためにお互いが協力しあえるチームになれた気がする。日々精進には変わりないけど。

2021-12-02 23時18分

世界中を見ても中々なくならない虐待ですが、多くの場合はその親から受けた子供が親になり、我が子にも同じようにあたる場合が多いそうです。
そんな悲しみの「負の連鎖」から断ち切るために、「負の連鎖は私の代で終わりするんだ!」と強い意志を持って前に進んでいってほしいですね。

同じことを繰り返してしまうのはその受けた子もまた同じようにする可能性があります。
ツイート主さんの決意は強くて美しいものですね。いつまでも応援したいです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード