話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

昭和全盛期の佐川急便!初任固定給が40万円で1年間に2回昇給!

画像は佐川急便が出している新聞の求人欄のようですが、30年前、昭和全盛期の物とのことです。30年前の佐川急便のトラック運転手さんは、初任給で40万円、3か月後に47万円、6か月後には52万円以上の給料だったそうです!今となっては信じられない金額ですよね…。

給料

阿彌陀
@Amitayus33

およそ30年前の昭和全盛期の佐川の初任給

5554 1.7万

佐川急便への反応

キウイ⭐︎のアイコン
キウイ⭐︎ @takami801c9

その代わりシフトがブラックなどありそう

2022-08-26 10時23分
犬のアイコン
@wanwanbawbaw

これ時給800円だったやつじゃん
今の方がもらってる 騙し良くない

2022-08-25 17時35分
ゆうのアイコン
ゆう @you06061125

今もこれくらいもらえてるんやろ…?(・ω・`)

2022-08-25 17時30分
お☆fu☆kuのアイコン
お☆fu☆ku @fu2ku9fuku

30年前…

2022-08-24 20時56分
食える草鑑定士のアイコン
食える草鑑定士 @kero_69

これな。当時会社に出入りしてた佐川の兄ちゃん「仕事はまあキツいんですけど、趣味の車のパーツに全部使ってます!」って笑顔だったもんなぁ。

2022-08-24 18時06分
わたなべぶん回し堂のアイコン
わたなべぶん回し堂 @watanabuu

まぁ地獄への切符だったんだけどね

2022-08-24 17時17分
ジョイナーのアイコン
ジョイナー @MAKO_Lv8888

なんかすごい高給みたいにかかれてますが、「固給」つまり「固定給」です。2001年に元佐川のドライバーと知り合いでしたが、毎日朝5時半に会社に居るのは当たり前、帰るのは毎日夜12時近かったそうで、休みも月に4日あればいい方、そんななので体を壊して辞めたそうです。それでも高給と言えますか??

2022-08-24 16時01分
はなのアイコン
はな @nontan1424

今日なんかでサザエさんの波平さんは電話しかデスクにないのに月給70万越えという設定を知って、古き良き時代だなぁと感じたことを思い出した。

2022-08-24 12時24分
その日グラシ@アザラシのアイコン
その日グラシ@アザラシ @eagleflyfree111

佐川は仕事中歩いちゃダメだって昔きいた事がある。歩かず走れって。
高校生の時クロネコヤマトでバイトしたことあったけど、若い従業員さん皆いいクルマ乗ってたな。平成一桁くらいまではクルマ運転する職業は高給だったよ。

2022-08-24 11時45分
⚓️無意識ファンネル⚓のアイコン
⚓️無意識ファンネル⚓ @muishiki_fun2

※『およそ30年前』は平成です

2022-08-24 11時05分
カヤックビルダーアベキヨのアイコン
カヤックビルダーアベキヨ @abekiyo53

私もこの頃は小学生だったけど、トラックドライバー=稼げる仕事というイメージが強い

2022-08-24 08時26分
D-Style【公式】のアイコン
D-Style【公式】 @dstylemk

昔は「金が欲しけりゃ佐川行け」とよく言われたもんで、実際に行った知人はかなり羽振りがよかったよね。超絶ダサいビートルのカスタム作ってボったくられてたけどw

2022-08-24 08時15分
🌽星の農園@鳥取つぼくランド🥦のアイコン
🌽星の農園@鳥取つぼくランド🥦 @tsuboku_land

全く本筋とは関係ないけど、

およそ30年前って、もう平成なんよなぁ、、、

およそ35年ならギリ昭和

まぁ、およその範囲をどう定義するかにもよるが

2022-08-24 07時58分
akomikのアイコン
akomik @6gdlW6r46FIuR3G

懐かしきバブル時代✨
金利は9.8%
退職金の利息で食べられた時代☺️

2022-08-24 07時20分
へそは茶碗のアイコン
へそは茶碗 @ss_y3A8y_ss

運ちゃんはかせいでいるとおもっていた。今はそうでもないらしい。

2022-08-24 07時01分
ブロンテ@C8/30甲子園・B8/28京セラのアイコン
ブロンテ@C8/30甲子園・B8/28京セラ @bronte0114

30年前って平成だけど、年数と元号のどちらが間違い?(そこはどうでもいいのはわかってるけども)

2022-08-24 06時45分
MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。のアイコン
MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。 @MMT20191

昔のブラック企業は給料が高かったから
それなりに我慢できたんだよね…

2022-08-24 05時43分

昭和全盛期の佐川急便の新聞求人欄の画像ツイートでした。画像を見ると、2~4トン車で市内集配をする免許取得1年以上の方を募集されていることがわかりますが、驚くべきはそのお給料ですよね!

初任給で40万円、3か月後には47万円に、半年働くと固定給が52万円以上になるということだったようです!

1年間に2回も昇給するなんて、今となってはほとんど考えられない事ではないでしょうか。30年前はすでに平成ですが…昭和全盛期、すごいなと実感しました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード