好みのお米が見つけられる?お米の品種チャート!
ほとんどの人はお米を主食としてほぼ毎日食べていると思いますがお米にもそれぞれ品種があり、それぞれで食感などが変わってきます。そんなお米のチャートがこちらになりますがこれを参考にすれば自分好みのお米を発見できるかもしれません。
米
品種への反応

えちゅ@ずっとhyphen @凍結胚移植③ @echu_00_
森のくまさんはどこだろう?
2021-10-07 22時34分

☆ひろ @sovelax
うちは、あきたこまち。ど真ん中やん!
2021-10-07 22時10分
バクロン @bakuron
コレおぼろづきが無い
2021-10-07 21時56分

よっしー @Nwjh693
【みずかがみ】仲間に入れて下さい☺️
2021-10-07 21時52分

🍒はるこがね🍒 @4_harukogane
いま食べているのは千葉の「ふさおとめ」と「ふさこがね」の新米で美味しいです。どの辺りに入るのかな?
2021-10-07 21時33分

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat
あきたこまちは、基準点。
オールマイティーか。
2021-10-07 21時30分

幼嬢🏴☠ @sachiko004
日本人の舌はどこを上手いと感じるんだろ
やっぱ中央の円?
2021-10-07 21時30分

じゅん @9Ido7
夢つくしは?
2021-10-07 21時27分

松原 @oyavesatoru
富山県の「富富富」は硬めで特徴が無い?
2021-10-07 21時26分

みえないてゃんLv18 @mienai_teyan
ウェザーニューズは硬めあっさり!
2021-10-07 21時03分

あきら@ぷりんちゃ~ん @saiki_r184
ゆめぴりかとササニシキは好みでないので、硬めのほうがいいのかな?興味深いね
2021-10-07 20時32分

黎明卿✨アゲハ蝶✨忙しい時に首を寝違える @milky3101
ひとめぼれがねえええええ
2021-10-07 20時09分

new-KID in town @der_Schurke13
ササニシキって硬めだと思ってた…
2021-10-07 19時28分

松本◯二@Prepper🍓🐍&7️⃣9️⃣ @Soviet_harasyo
ウェザーニュースが「あっさり硬め」の頂点に君臨してて草
2021-10-07 19時19分

あきちゃん @11Hirame
新潟県民の私としては新潟コシヒカリでオールマイティかも🍚
魚沼産コシヒカリの新米を初めて食べた時はおかずも何も要らないくらい美味しくて泣きそうになったなぁ😌
2021-10-07 19時19分

Imu. @Imu365
ウェザーニュースは硬めであっさりということが分かった
2021-10-07 18時15分
お米によっても様々あり、もっちりしたものやあっさりしたもの、硬めのものや柔らかめのものなど様々あります。
それぞれの品種で特徴がありますがそれがよくわかるものとしてこのチャートは便利で普段食べているお米とは違った味わいを持つお米と出会えるかもしれませんね!
せっかくほぼ毎日食べているお米なら自分好みのものを食べたいといった人も多いと思います。
そんな人はこのお米チャートを参考にして好きな品種を見つけてみるといいですね!