熱中症になったことがある身として重要すぎる情報。エアコンと入院の費用を見比べてみると?
自身が「熱中症になった経験」から、「クーラーを14時間つけた金額」と「熱中症で入院した時の金額」が気になり調べてくれたツイート主さん。画像をみると、費用の差が歴然で「これなら迷わずクーラーつけよう」と思える内容となっています。
エアコン

仕事先で熱中症になった場合はクーラーどころではないんだかな。
救急車で運ばれるべきだったと後悔。労災だし。
(後から厄介事発生の為)

これは!!
うちの店長(新しく来た)に見せないと!!!
従業員の健康と
会社の経費とどっちが大事なんですか!!??
うーん……経費?…かなぁ……

高額医療費制度使えば手出しはほとんどないかと、後、医療保険加入してれば尚更💦

いいや!限界だ押すね!今だッ!ピッ
この間、部屋に入って5秒

24時間6月-9月付けても7万だから安いですね

まぁ熱中症でも亡くなる人はいるしそう考えると命の重さの値段よね...

買う値段と、とりつける値段と、電気代×78月分って考えるとお金どうこうの話じゃない気がしてくるな…
まあそもそも幸福度、時間、死のリスクその他諸々あるしつけない意味はないけど。

よーし!今日もクーラーガンガン効かせて部屋を真冬にして羽毛布団で寝るぞ~

この夏1ヶ月間に2台のエアコンを24時間つけっぱなしで生活してましたが、電気代は請求金額1万3千円程度でした。
設定温度はリビングが25〜26度、自室が23〜24度。
快適に生活できてこの値段なら全然良いかなと思います。
むしろ思ってたより電気代が安くてビックリしました🤔

コルセットにパンツにして、トイレ無理なの気づいたのは現地(ユニバ)

熱帯夜でもクーラーをつけさせない、うちのケチなばか嫁に言ってやりたいが、怖くて言えない(泣)

古いエアコンだからもっと高いし買い替えたい

昔、とある自治体が、ある人の家からクーラーを取り除いたところ、その人が夏に倒れた、という問題がありましたね...
健康で文化的な最低限度の生活
について考えさせられました...。

今のクーラーはもっともっと電気代安い(●゚ェ゚))コクコク

なお、クーラー設置するまでに大金が掛かります

ちゃんとエアコンつけましょう
ってことだろうけど、エアコンがない場所だったり、外で仕事してる人は詰み

これでもエアコンをつけたら贅沢として生活保護なしになるのかな?
暑い日にはエアコンを使いたくなってしまい、その月の電気代を見ると明らかに請求が増えているので「エアコンの電気代は高い」というイメージがありましたが
確かに「熱中症で入院した時」を考えると、断然「エアコンを付けた方が安い」という結果になるのですね。ただ、入院費用を負担してくれる保険などに入っている方も多いので、
例外もあるかと思いますが、入院するまでになってしまうと「体の辛さ」や「予定の変更」など様々な箇所で弊害がでてしまいそうです。
やはり、暑いと感じたらすぐにでもエアコンを付けた方が良さそうですね。