話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

夏の悪循環!これが進むと確実に病む…

暑い夏に陥りがちな悪循環を表した図が話題になっています。外気温が高くなると、当たり前ですがエアコンを使います。これにより体の内側と外側に温度差ができ、さらに冷たいものを飲むことで内臓が冷える…これを繰り返すと確実に病んでしまうそうです。

胃腸

大樽爆弾Gのアイコン
大樽爆弾G
@hunter_rank_E

医者から言われた夏の悪循環、これ続くと確実に病む

16時57分 2019年08月01日
4.4万 8.5万

夏の悪循環!これが進むと確実に病む…

夏バテへの反応

荒ぶるゲッペ@シャドバ・クロレガ・グラブル勢のアイコン
荒ぶるゲッペ@シャドバ・クロレガ・グラブル勢 @_geppeII

水のシャワーで万事解決()

2019-08-02 13時36分
はるはる /エアコン故障問題のアイコン
はるはる /エアコン故障問題 @oxgka

自律神経が当たり前のように乱れるんじゃぁ~。

2019-08-02 13時33分
みん@⛩ 個つい見てのアイコン
みん@⛩ 個つい見て @Min__minzemin

私カップ麺食べとるから大丈夫なはず

2019-08-02 13時20分
奈御斗🎣のアイコン
奈御斗🎣 @Cherish_their

多分こうなって熱中症なった。

2019-08-02 13時19分
繧ォ繧ュ🦜@shift jis変換で垢バレ回避💪のアイコン
繧ォ繧ュ🦜@shift jis変換で垢バレ回避💪 @Kaki_Sandy

これ

2019-08-02 13時17分
yunyunのアイコン
yunyun @redhoney666

これ水泳で疲れ果てるまで泳いだ時にもなりますね。水で身体表面は冷やされるのに、身体の中は運動した熱量でなかなか冷えなかったり。

2019-08-02 13時07分
mikana🥌カーリング盛り上げ隊のアイコン
mikana🥌カーリング盛り上げ隊 @mikana97929177

カーリング、もしや、これと同じ現象なのでは…((((;゜Д゜)))

2019-08-02 13時02分
昏羽(クレハ)のアイコン
昏羽(クレハ) @akoako1456

冷枕して寝よう、そしたら
扇風機1台で足りるから、

2019-08-02 13時00分
すしではなく仕事三昧ロッテ兎26戦士のアイコン
すしではなく仕事三昧ロッテ兎26戦士 @lotte_26fighter

21℃には流石にしない。ワシはドライモードで26℃にしてる

2019-08-02 12時58分
仁淀川サンショスキーのアイコン
仁淀川サンショスキー @AshGreyLynx

去年はたぶんこれのせいで死んだ
一週間で3kg落ちてフラフラになり、そのあともずーっと体調悪かったので、皆さまお気をつけて

2019-08-02 12時55分
タツキチのアイコン
タツキチ @tatsukiti0

頸動脈だけだと頭いたくなったり肩凝ったりするから、内腿の大動脈もおすすめ。保冷剤とかあてると深部温度が体感できる速度で下がる。

2019-08-02 12時53分
おぎわら@空手のアイコン
おぎわら@空手 @_ogiwara_

なので、
持参の水筒は温かいお茶

2019-08-02 12時45分
モルダーのアイコン
モルダー @mulderhouse31

サウナ→水風呂で解決。

2019-08-02 12時41分
Etsuko 【salon de etsuko】のアイコン
Etsuko 【salon de etsuko】 @salon_de_etsuko

これ、まさに私の家族が昨日やって「お腹が冷え性!でも上半身は暑い!」と主張していたアレだー!
更年期の不定愁訴と間違えやすいかも。皆様もお気をつけて!

2019-08-02 12時39分

暑さを凌ぐためのエアコンと冷たいもののとり方を間違えると、体調不良になってしまうことがあります。
図のように、体の中で様々な温度差ができる生活は体に良くないのでなるべく避けるようにしましょう。

しかし、熱中症対策としてエアコンを使うのは間違いではないので無闇に「エアコンを使わない」という選択をしないよう注意が必要です。

水分やミネラルも補いつつ、体を冷やして活動するのは難しいですが、意識的に休憩をとるように心がけ、夏を乗り切りましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード