話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

コンポタで超簡単にグラタンパンが作れる!ホワイトソースなしでクリーミーな味わいに!

涼しくなってくると食べたくなる味ということで、『グラタンパン』の作り方が紹介されています。市販のコーンポタージュを使用すれば簡単に作れるそうです。ホワイトソースなしでクリーミーな味わいになるということで、秋から冬にかけて大活躍するレシピになりそうです。

グラタンパン

#ラク速レシピのゆかり料理家・toroaクリエイティブディレクターのアイコン
#ラク速レシピのゆかり料理...
@igarashi_yukari

涼しくなってくると食べたくなる味。コンポタで超簡単に【グラタンパン】を作る方法です。ホワイトソースなしでこの味は嬉しい。

牛乳100ml、ベーコン1枚を1分半チン。粉末コンポタの素1袋、くり抜いた4枚切り食パンの中身、チーズ20g混ぜくり抜いた食パンに詰めチーズのせて焼き、黒胡椒、オリーブ油

21時26分 2021年09月03日
1400 7171

コンポタで超簡単にグラタンパンが作れる!ホワイトソースなしでクリーミーな味わいに!

コンポタで超簡単にグラタンパンが作れる!ホワイトソースなしでクリーミーな味わいに!

オリーブ油への反応

生きてく社会不適合👻のアイコン
生きてく社会不適合👻 @oookikunaare

簡単で美味
トロトロ~✨

簡単で美味
トロトロ~✨

2021-09-04 15時16分
もことーのアイコン
もことー @tmk19840418

ジブリ飯みたい😆💕

2021-09-04 14時38分
こーすけのアイコン
こーすけ @kenncharo16

簡単で美味そう。

2021-09-04 13時48分
ほっとくっくごはんのアイコン
ほっとくっくごはん @sERPdeuk2y4nfE8

さっそく作った!4枚切りなかったから、8枚切り1枚の中心を丸々切り抜いて、切ってないもう1枚の上にのせて、そこに中身流し込んで作った!!崩壊せず、完成したよ〜💖

さっそく作った!4枚切りなかったから、8枚切り1枚の中心を丸々切り抜いて、切ってないもう1枚の上にのせて、そこに中身流し込んで作った!!崩壊せず、完成したよ〜💖

2021-09-04 12時02分
てる@料理とメンタル発信していますのアイコン
てる@料理とメンタル発信しています @teru_cooking

美味しそう・・・

2021-09-04 11時07分
ななのアイコン
なな @sakura8740620

休日の味(*´-`) いいなやろう

2021-09-04 08時53分
ぷーたろう。のアイコン
ぷーたろう。 @1013a0fu

たべたいー

2021-09-04 08時53分
ミチ@FF14❖鞄鯖のアイコン
ミチ@FF14❖鞄鯖 @michiEmma_

今度試してみよーっと

2021-09-04 08時42分
もにゃ@子育て2yのアイコン
もにゃ@子育て2y @Natsuki3077

やりたいなぁー!

2021-09-04 08時03分
もちもち@栄養士ママのおいしい話のアイコン
もちもち@栄養士ママのおいしい話 @eiyoumama_0u0

生クリーム不要で作れるのが素敵✨
コンポタの素を使うから味の調整がいらないのも良い💕

2021-09-04 05時58分
猫柳のアイコン
猫柳 @GtaruMwiri

メモメモ

2021-09-04 04時46分
りっこのアイコン
りっこ @RiccoRicco3

おいしそう

2021-09-03 23時36分
💖KIRAKIRABOSHI💖のアイコン
💖KIRAKIRABOSHI💖 @KIRA_MILKYWAY7

うん、これは美味しいね~😋✨

2021-09-03 22時49分
晴嵐vs琥山のアイコン
晴嵐vs琥山 @retar_horkew

明日の朝飯、1品決定✨

2021-09-03 22時37分
「chokladkaffe🍫☕」のアイコン
「chokladkaffe🍫☕」 @aporingyo

😘 明日作ろうかにゃ。

2021-09-03 22時33分
雨月のアイコン
雨月 @rainmoon119

ちょっと待って…

ゆかりさんがどんどんレシピを出して下さるので追いつけないwwwww
これも美味しそう!!!!

絶対に作る…

2021-09-03 22時09分

グラタンパンの作り方は、まず牛乳とベーコン1枚をレンジで温めます。その中に粉末のコンポタの素1袋、くり抜いた食パンの中身、チーズを加えて少しとろみがつくまで混ぜ合わせたら、くり抜いた食パンの中に詰めていくそうです。

詰めた上にチーズと黒胡椒とオリーブ油をかけ、トースターで焼き上げれば完成ということです。コンポタの味わいと、チーズの濃厚さがマッチしてとても美味しいそうです。朝ご飯や小腹が空いた時にすぐ作れるので、今すぐに実践してみたくなります!

前の画像 次の画像