話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

早稲田大学の建築学科では?「役に立たない機械」を全力で作る課題があるwww

大学では学科によって様々な課題が与えられるといったことがあり、それによって評価も変わってくることがあります。早稲田大学の建築学科では名物課題として「役に立たない機械」を全力で制作するといったものがあるようでその例がこちらです。

早稲田大学

デイリーポータルZのアイコン
デイリーポータルZ
@dailyportalz

「役に立たない機械」という、早稲田大学の建築学科の一年生に対する名物課題がある。学生が全力で役に立たない機械を作るのだ。慶応にも同じ課題が出される授業があり、2021年、初の早慶戦が行われた。
画像は出品のうちのひとつオレオを3枚におろす「オレオろし器」です。

10時20分 2021年09月01日
1.7万 4.6万

早稲田大学の建築学科では?「役に立たない機械」を全力で作る課題があるwww

早稲田大学の建築学科では?「役に立たない機械」を全力で作る課題があるwww

早稲田大学の建築学科では?「役に立たない機械」を全力で作る課題があるwww

建築学科への反応

ご主人様のアイコン
ご主人様 @shuto20050

次はパイの実で

2021-09-03 19時41分
yoganのアイコン
yogan @nyogarn

影傘、夜に会ったらめっちゃ怖いわ。

2021-09-02 22時17分
G.Gozaのアイコン
G.Goza @GGoza5

残念ながらこれは役立つ機械ですね

2021-09-02 18時41分
のすけのアイコン
のすけ @NOSUKE_2005

オレオを使ったお菓子作りに役立つから
「役に立たない機械」ではないね

2021-09-02 18時16分
渡邉裕次(ゆじ)のアイコン
渡邉裕次(ゆじ) @9qVabDXmagzjyvx

こうゆうの嫌いでないな🥰

2021-09-02 15時23分
しょー🎀@日常/ソシャゲさんと他3.2万人のアイコン
しょー🎀@日常/ソシャゲさんと他3.2万人 @sho_nichijo_

一瞬「俺」を卸すのかと思った

2021-09-02 15時06分
めでぃあしーくのアイコン
めでぃあしーく @mlimitwall

自宅でケーキ作る人は欲しい人多そうだね

2021-09-02 10時07分
街野風景のアイコン
街野風景 @machinofuukei

使ってみたい👌

2021-09-02 07時22分
じゃぎさんmk2のアイコン
じゃぎさんmk2 @myulierlmk2

めちゃくちゃほしい!
正直に言うとオレオはここ十年くらい食べてないけど、これがあったらクッキー部分だけとかクリーム部分だけとか、その時の気分で味わえる。そう思うと食べたくなる。

2021-09-02 07時14分
Yoshitaka Yamaguchiのアイコン
Yoshitaka Yamaguchi @MSN042

役にたってるでしょ

2021-09-02 07時08分
浜居 双輪のアイコン
浜居 双輪 @ar_takkun

フルハウスのミシェル嬢が大喜びするなあ

2021-09-02 06時40分
少しぼっちな駐妻 in BKKのアイコン
少しぼっちな駐妻 in BKK @09909dyDWqDLLWj

『オレオろし器』以外の「役に立たない機械」も良いモノが沢山ありました(^^)
評価する先生方のコメントも含めて、とても面白い記事です🤣

2021-09-02 04時23分
mueder pumaのアイコン
mueder puma @mueder_puma

昔バイト先のカップケーキ屋さんでこの作業してた。需要ある、役に立つ機械!

2021-09-02 03時23分
Espeon@無限列車Blu-ray届いた!のアイコン
Espeon@無限列車Blu-ray届いた! @nagomi0103

これ、ヤマザキのノワールにも流用可なのかな?

2021-09-02 01時52分
RIKKUNN@新人ライダーのアイコン
RIKKUNN@新人ライダー @1244RikuGoto

これができると言うのか....(; ・`д・´)ゴクリンコ

@dailyportalz これができると言うのか....(; ・`д・´)ゴクリンコ

2021-09-02 00時04分
アルミ缶@🐤🍥のアイコン
アルミ缶@🐤🍥 @I_saac_18_

これは欲しい

2021-09-01 23時44分
nozomu Minoshimaのアイコン
nozomu Minoshima @nminoshima

この分野には素人なんですが、どう考えても役に立つように思います、課題を満たさないのでは?

2021-09-01 23時43分

早稲田大学の建築学科ということもあり、様々な物を制作するといったことがあるようですが珍しい課題もあるようです。
「役に立たない機械」を作るといった課題ではオレオを3枚におろす「オレオろし器」といった確かに役に立たないものが制作されたようですw

慶応義塾大学でも同じ課題が出されてようで2021年には初の早慶戦が行われたようです。
確かに役に立たないものではありますがこういったものを全力で制作するのは今後の物作りに生かせそうですねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード