本当に泳いでいるように見える!?ローマのモザイク画が立体的!
絵によっては立体的に描かれていることがあり、見ている人が思わず騙されてしまうようなものが描かれていることがあります。ローマにあるモザイク画がこちらになりますがまるでそこに魚が本当に泳いでいるように見えるモザイク画が描かれているようです。
モザイク画
ローマへの反応

金魚絵師、深堀隆介さんの
アクリルの金魚はこれのオマージュなのでしょうか
どちらも美しい
美術は素晴らしい

トロンプルイユ

凄い技術ですね…

均等な幾何学部分と、魚の曲線に合わせたランダムピースの配置が魚の動きを演出しているのですね。面白い。

一瞬じゃなくて、今も勘違いしている

ラーメンの器みたい
魚の方も表現すごいけど、周りも気になってしまって

未だにこれが平面だという実感がわかない

しかし縁がラーメンの丼

東ローマ?

工事で、もう無くなってしまったとか。

陰影がスゴイですね!

なぜか
ものすごく透明感あるんだけど???笑

モザイクアートで魚が泳ぐ時の水の流れまで再現するのすごいですね

そうだと思った😲

泳いでる魚なんですけど結構水温とかお隣さんとか良い感じの人なので引越しおすすめします!

『一瞬本当に魚が泳いでいると...』の文面まで読み進めてから 『エッ⁈』😳‼︎
あらためて眺め2度驚き‼︎
全て平面のモザイクで表現‼︎
素晴らしい作品ですネェ‼︎
見てみたいものです‼︎

光の反射が綺麗
モザイク画は様々なところに描かれていますがそれぞれに特徴があり、珍しいモザイク画も多く存在します。
その一つとも言えるローマのモザイク画ですがまるでトリックアートのように思わず手で触ってみたくなるようなモザイク画となっていますね。
立体的に描かれたものはまるでその場にあるようなものとして描かれることがあり、見間違えることがあります。
このモザイク画は魚の影まで描かれているため見間違えてしまいますねw