教師のバトン、魅力を伝える目的が窮状を伝える教師が相次ぎ逆効果にwww
文部科学省が始めた『教師のバトン』プロジェクト、ハッシュタグを付けてSNSに投稿することで教師の魅力を若い人に伝えようとする意図だったそうですが、逆に教師の窮状を訴える投稿が相次ぎ、本来の目的とは逆効果になっているようです。
教師のバトン
魅力への反応
hiro @hirohiro_aaa
実状を知らないでやると、こうなるんでしょうね。。
2021-04-09 10時12分
🎰💱💸 @ay_singeki
7〜21勤務基本休憩なし。なぜこの状態でこの仕事に魅力があると思ったんだ?
2021-04-09 10時04分
ゴキゲンなボドゲ好き @shogi_CoC_W2
逆に良い機会だから、
Twitterでたくさん意見を集めて、きちんとまとめて周知して、改善策を練ってほしい
こんだけコメントの集まるアンケートもあんまりないでしょ
(Twitterの信憑性については改めて議論すべきとは思いますが)
2021-04-09 09時57分
satoshi◢ ◤ merciful @satoshi_sasasa
そもそもどんな職種でもそうやけど仕事魅力より金の魅力を見出してもっと金よこせといつも思う
2021-04-09 09時53分
松田町のただの風来坊⛵🎹 @NKkYBNZ8oaYRb4t
そりゃ、辞める。
児童が可哀想とか言われるけど、辞めるわ。
人間自分が一番大事ですから。
2021-04-09 09時39分
エンキ @alukari_sei
むしろ正しい使い方
2021-04-09 09時35分
涼@3歳(4/29)♂&9歳♀ @0205_ryo
時雨@Aqours @shigure_Aqours
Drewのひ孫 @thecatalyst9696
kaori @kaori_kaori5
最聖GO @GO_Mahaguru
ハッシュタグを付けてSNSに魅力を投稿しようという試みは悪くないと思いますが、投稿が魅力だけを伝えるものになると本当に考えていたのでしょうか。そこは教師だからと高を括っていたのかもしれません。
画像にある小学校の先生、特に新任の人はかなり過酷な環境だと聞きます。以前あまりの過酷さから自殺した方もいました。
全科目を担当し、さらに子ども面倒や親への対応、授業の準備など考えるだけでその大変さがわかりますし、自分たちも先生から教わってきたと思うと、少しでも現状が改善されるようになればいいと思います。