なぁ夫。。。貴方は一体息子に何を食べさせたん・・・。
育児を手助けするアプリでしょうか。「離乳食」のメモ書きを見てみるとそこには「幼き魚と悪魔の灯の実、地より出し白き穂、土に埋まりし人型のお粥」とあったようです。みなさんはこの言葉で本当は何を食べさせたのが想像できるでしょうか。ツイート主さんは「なぁ夫、息子に何食べさせたん…」と言われています。
離乳食

麦粥に梅干しとシラスをかけて食べたということか

カボチャだけわからなかった

あああ

めちゃ面白いww

ダメだよ…息子寝てるのに声出てしまうwwwwwwwwこれはダメなやつだよwwwwwwww面白すぎる😂😂😂😂😂

ぴよろぐしっかり記入されてるの偉い………… 人参としらす……?のお粥かな……?

地より出し白き穂だけわからんかった(笑)

好き。 (育児で疲れた時に見たらクスッとして元気出そう)

悪魔の灯火の実が気になるるるるる

かぼちゃ→ジャック・オー・ランタン→悪魔の灯火の実 は天才が過ぎる

物は言いよう笑

こういう遊び心好き

こういうの嫌いじゃない(大好き)

夫「人のネタで稼ぐいいねはうまいか(ドヤ顔)」

こういう厨二病テストみたいな文章を見るとムキになって読解しようとしてしまう訳だけども「悪魔の灯火の実」を「トマト」と誤読したので私の負け。そうか、ジャック・オー・ランタンか。
「幼き魚と悪魔の灯の実、地より出し白き穂、土に埋まりし人型のお粥」などと言われると、おどろおどろしい食べ物を想像してしまいましたが、
ツイート主さんによるとこちらは「しらすとかぼちゃ、アスパラ・にんじんのおかゆ」なのだそうです。栄養満点で美味しそうですね。
旦那さんが離乳食の係だったのでしょうか。こんな風にユーモアを入れてメモ書きされると「育児を楽しんでやっているのかな?」と思えて妻として嬉しい気持ちになりそうです。
素敵な夫婦に思えてほっこりした気持ちになりました。また、他の離乳食も同じように例えてみてほしいと思いました。