話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

離乳食作りに便利!豆腐の湯煎がめっちゃ楽にできるようになった!

赤ちゃんが5、6ヶ月くらいになると離乳食が始まり、お母さんは離乳食作りに奮闘するかと思います。赤ちゃんには噛む力がないので柔らかくしたり湯通ししたりと色々工夫しますが、その際、ボール型茶こしが湯煎に便利な商品とのことです。

茶こし

さゆ?のアイコン
さゆ?
@sayurice_

いつかTwitterでコレを知り、離乳食初期のほんのちょっとの豆腐の湯煎がめっちゃ楽にできるようになりました‼︎しらすとかもこれでやると便利!感謝してます🙏そしてコレを次の人に代々受け継いでいくために投稿します(笑)

17時50分 2020年11月28日
1万 3万

離乳食作りに便利!豆腐の湯煎がめっちゃ楽にできるようになった!

離乳食作りに便利!豆腐の湯煎がめっちゃ楽にできるようになった!

離乳食への反応

伊藤まみ|カネコ小兵製陶所のアイコン
伊藤まみ|カネコ小兵製陶所 @mami_kohyo

えー、なにこれすごい便利!
なんて名前の商品??🤔

2020-11-29 04時34分
ナガサクのアイコン
ナガサク @renaijunkie

これ どうしても隙間から茶葉がでるので
もうこれの為にあるとしか思えない

2020-11-29 20時38分
まぁすけのアイコン
まぁすけ @6maxasuke9

納豆もこれで支度してたなぁ…
洗うの大変だったが。

2020-11-29 20時37分
オトのアイコン
オト @groonicca

なんか上品✨✨
なお私は離乳食作りで豆腐を湯煎したことなどなかったな…湯通しも茶こしにお湯かけるだけだった。

2020-11-29 20時04分
ちゃちゃのアイコン
ちゃちゃ @ke1mf

考えた人天才やん!
これ欲しい!!中期やけど豆腐は毎回湯煎やし、めちゃくちゃ欲しい!!🥺今一番欲しい!!

2020-11-29 20時03分
わかちんのアイコン
わかちん @kawamra_waka

早速、買いに行かなきゃ!

2020-11-29 19時41分
noneのアイコン
none @last_alterego

茶漉しは料理でもちょいちょい活躍してくれるが、ボール型茶漉しも一つあると良さそうだな。
そして育児をする人々がすこしでも楽を出来ると良い。

2020-11-29 19時30分
犬頭のアイコン
犬頭 @nashpulu

紅茶が趣味の私ですが 家人がこれを味噌汁の味噌を濾すのに使っていたので 驚きませんとも
▽・w・▽

2020-11-29 19時09分
エヌ井戸おは治郎のアイコン
エヌ井戸おは治郎 @nido0826

紅茶つくるやつー

2020-11-29 18時57分
クソリプ専門💩のアイコン
クソリプ専門💩 @natsumi07304

豆腐は湯煎しなきゃいけなかったのかぁ‥‥初期からそのまま食べさせてた我が子が今更心配になる🥺

2020-11-29 18時17分
ゆうみん🧸5mのアイコン
ゆうみん🧸5m @you_and_miee

うわー!明日から離乳食始めようとしてたからめっちゃいい情報だー😳✨

2020-11-29 17時13分
雀のお宿のアイコン
雀のお宿 @suzumehotel

茶こしにこんな活用法があるとは!

2020-11-29 17時07分
そら(無言フォロー失礼します💦)のアイコン
そら(無言フォロー失礼します💦) @sorautai

わー!広まってくだたーい☺️

2020-11-29 17時01分
ふなおのアイコン
ふなお @hunya0325

豆腐の湯煎…………?

2020-11-29 16時34分
めいしほのアイコン
めいしほ @meishipoji

こんなの早く知りたかった!!!!!

2020-11-29 16時32分
あーくのアイコン
あーく @Arkiono

紅茶用のストレーナーかー。面白い

2020-11-29 16時23分
Ryoko22のアイコン
Ryoko22 @654f4694c481475

最初にこれを手にした時 紅茶の葉をいれてカップにお湯を注ぎ じっと待っていられなくて つい カパッと広げてしまい葉っぱだらけの紅茶になったことを告白します。
きっとほかにもいるはず。

2020-11-29 15時33分

茶こしは基本的にお茶や紅茶をこすために使われる商品ですが、お茶だけではなく料理でも活躍する場が多いようです。
特にボール型茶こしは湯煎に使う際には便利なようで、離乳食の際の細かく切った食材やしらすなどの小さな食材の湯煎に非常に便利なようです。

また、中には味噌汁の味噌を濾すのにも使っている家庭もあるようで、茶こしの使い道は幅広いようですw
この情報が育児や家事で大変な方々が少しでも楽になるといいですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード