話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

キャンパーの皆さん!落ち葉の上で焚き火は危険なので真似しちゃダメです!

近年、初心者でも気軽にキャンプが出来るグランピング施設が続々オープンし、キャンプブームとなりつつあるこの頃ですが、マナーを守らなければ大変なことになってしまいます。特にやってはいけないのは一歩間違えれば大火事になるこちらの行動です。

キャンプ

魚類 -ぶり-のアイコン
魚類 -ぶり-
@BLi_TZen

キャンパーの皆さん真似しちゃダメですぞ
落ち葉の上で焚き火

01時44分 2021年02月09日
2.2万 4.4万

キャンパーの皆さん!落ち葉の上で焚き火は危険なので真似しちゃダメです!

キャンパーの皆さん!落ち葉の上で焚き火は危険なので真似しちゃダメです!

焚き火への反応

pinta🎌🗣のアイコン
pinta🎌🗣 @1003_32

山火事必須😠

2021-02-10 08時35分
羽衣ララ 🚀のアイコン
羽衣ララ 🚀 @Lalachanrun2352

消されてた

2021-02-10 08時10分
TAKUMIN🌙🌸のアイコン
TAKUMIN🌙🌸 @Kawasaki0168

キャンプやったことないからわからないんですが、こういう枯葉の多いとこでのキャンプはどうやってするのが1番なの?枯葉を全部どけるとか?やらないのが1番

2021-02-10 08時01分
和希のアイコン
和希 @kazukidaichi804

日産のCMみたい

2021-02-10 07時49分
Marty Kakiflyのアイコン
Marty Kakifly @cordu2020

小学生の時、良く庭で不要物を燃やすのに親が焚き火してたけど、一人で任されるようになってからは周りの燃えそうなものを遠ざけて、落ち葉とか掃き掃除してから水撒いてからやってた。
この人たちはバカですね。

2021-02-10 07時48分
鬱C@PP@のアイコン
鬱C@PP@ @yUX0jRdUonmmrnv

これから毎日山を焼こうぜって言う人達か…。

2021-02-10 07時47分
kokoのアイコン
koko @koko17344383

無知も甚だしいな。わからないのかね?

2021-02-10 07時39分
淳子のアイコン
淳子 @MamaYuikumahiro

ゾッとする怖い。
キャンパーじゃないけど想像できるよ

2021-02-10 07時12分
沖 Okiのアイコン
沖 Oki @Okirakusho

よく炎上してるがな

2021-02-10 07時07分
λόγοςのアイコン
λόγος @zam_zeed

「マイキャンちゃんねる」と云うユーチューバの女子キャンパさんが出演&指導してる撮影とか。

キャンプ動画が流行りですが「潜在意識の中でマネが起きる」ことを自覚して常識は弁えてほしいです。

2021-02-10 06時26分
つきじの壱号のアイコン
つきじの壱号 @tsukijino1

やーまかじっ。やーまーかじっ。

2021-02-10 05時48分
まきのんのアイコン
まきのん @seibi56

まさか、右端の木も撮影で伐採したんじゃ
ないですよね????すべてが異常。

2021-02-10 03時46分
ICHIKEN@🇺🇸西部駐在4年目エンジニアのアイコン
ICHIKEN@🇺🇸西部駐在4年目エンジニア @IchikenUsa

CA州の焚き火ルール周知するマン。
CA州のNational Forestでは以下にご注意ください。
やっちゃったNISSANはダメですよ~。

1.キャンプファイヤ許可書を取得
2.ローカル火災規制を確認
3.安全な場所を選ぶ
4.火の周りを最低5フィート全方向クリア
などなど

まとめ

2021-02-10 03時20分
威武のアイコン
威武 @IpE0D4GYoQ7lVAP

模範的な駄目な例

2021-02-10 02時15分
タツコマはネコ科猛獣に襲われてしまったのアイコン
タツコマはネコ科猛獣に襲われてしまった @TATukoma1987

自動車でキャンプファイアーするのでは?

2021-02-10 01時10分
瞳 まもるのアイコン
瞳 まもる @wr524883sonetne

この案が採用されたということは、その程度の集団ということ。

2021-02-10 01時07分
謎の赤コーラX(´・ω・`)のアイコン
謎の赤コーラX(´・ω・`) @SD1pPBc5rXrpSEx

これ思ったのが落ち葉で安全な場所で焚き火っていけるんかねっていう、あ、風で飛び散って大惨事かいっけね・・・(´・ω・`)これが答えやん、まぁエアプによる発言だけどユルシテ

2021-02-10 00時52分

自然を存分に楽しめるキャンプは近年話題になり、初心者でも気軽に楽しめるグランピング施設などキャンプ道具を持っていなくても楽しめる施設が増えていっています。

そんな中、秋~冬にかけて落ち葉が多くなる時期にやってはいけないことが、落ち葉の上で焚き火ですね。
風が吹いて焚火スタンドが倒れ、落ち葉に引火して大火事になってしまう危険性がかなり高いので、キャンプをする際は絶対に落ち葉の上で焚き火はやらないでほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード