キャンパーの皆さん!落ち葉の上で焚き火は危険なので真似しちゃダメです!
近年、初心者でも気軽にキャンプが出来るグランピング施設が続々オープンし、キャンプブームとなりつつあるこの頃ですが、マナーを守らなければ大変なことになってしまいます。特にやってはいけないのは一歩間違えれば大火事になるこちらの行動です。
キャンプ
焚き火への反応

山火事必須😠

キャンプやったことないからわからないんですが、こういう枯葉の多いとこでのキャンプはどうやってするのが1番なの?枯葉を全部どけるとか?やらないのが1番
?

日産のCMみたい

小学生の時、良く庭で不要物を燃やすのに親が焚き火してたけど、一人で任されるようになってからは周りの燃えそうなものを遠ざけて、落ち葉とか掃き掃除してから水撒いてからやってた。
この人たちはバカですね。

これから毎日山を焼こうぜって言う人達か…。

無知も甚だしいな。わからないのかね?

ゾッとする怖い。
キャンパーじゃないけど想像できるよ

よく炎上してるがな

「マイキャンちゃんねる」と云うユーチューバの女子キャンパさんが出演&指導してる撮影とか。
キャンプ動画が流行りですが「潜在意識の中でマネが起きる」ことを自覚して常識は弁えてほしいです。

やーまかじっ。やーまーかじっ。

まさか、右端の木も撮影で伐採したんじゃ
ないですよね????すべてが異常。


模範的な駄目な例

自動車でキャンプファイアーするのでは?

この案が採用されたということは、その程度の集団ということ。

これ思ったのが落ち葉で安全な場所で焚き火っていけるんかねっていう、あ、風で飛び散って大惨事かいっけね・・・(´・ω・`)これが答えやん、まぁエアプによる発言だけどユルシテ
自然を存分に楽しめるキャンプは近年話題になり、初心者でも気軽に楽しめるグランピング施設などキャンプ道具を持っていなくても楽しめる施設が増えていっています。
そんな中、秋~冬にかけて落ち葉が多くなる時期にやってはいけないことが、落ち葉の上で焚き火ですね。
風が吹いて焚火スタンドが倒れ、落ち葉に引火して大火事になってしまう危険性がかなり高いので、キャンプをする際は絶対に落ち葉の上で焚き火はやらないでほしいですね。