話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【危険】傘を横持ちすると子供の眼に当たる可能性が!!

雨の予報の日などに傘を横持ちしてる方をよく見かけますが実は傘の横持ちは非常に危険だということをご存じですか?なぜならば、ちょうど傘の先が子供の顔の高さ同じくらいになってしまうので眼に当たってしまう可能性があるそうです。

危険

おると??整形外科医のアイコン
おると??整形外科医
@Ortho_FL

雨の日になるとしばしば傘を横持ちしてる方を見るけど非常に危険です

ちょうど子供の顔の高さとなり、眼に当たることも少なくありません

実際に金属製の傘が当たって顔に傷をケガした女児を診察したこともあります

持つときは腕にぶら下げるように、かつ手荷物の内側に持ちましょう

マジで注意👀

08時10分 2019年11月25日
7439 7879

【危険】傘を横持ちすると子供の眼に当たる可能性が!!

傘への反応

Kanakoのアイコン
Kanako @SakuraRambo

子供もそうだけれど、ペットにも危なくて仕方がない事も知って欲しい。

2019-11-26 17時35分
浜風の為のポイフラーのアイコン
浜風の為のポイフラー @htiyX25rlEDJkTM

傘先を向けていいのは傘先を向けられる覚悟のあるやつだけだ

2019-11-26 17時07分
Kaori Kitagawaのアイコン
Kaori Kitagawa @kaorilavender

歩きタバコで、火のついた先がそうなっていることも。危ないのに、自分は平気だからなんとも思わないのでしょうね。

2019-11-26 14時29分
まーくん@「忍耐」のアイコン
まーくん@「忍耐」 @markunAZhm

レインコートや折り畳み傘を流行らせる良い方法ないかな?

2019-11-26 14時05分
agapanthusのアイコン
agapanthus @sachimargaret

大人のわたしも刺されそうになって怖い思いしたこと一度や二度じゃないです。「自分が人の邪魔になってないか」常に気配りをする大人でありたいです。

2019-11-26 13時28分
紛れも無いまーちゃん。のアイコン
紛れも無いまーちゃん。 @kanakatsu3201

目の前に傘先があると

叩く。

2019-11-26 12時54分
雪風にゃあのアイコン
雪風にゃあ @animeniyan

こんにちはω‐))私は傘の柄や先怖いので当たらないように離れてます…過去に数センチギリギリで眼鏡に掠りかけて(買われた客のせいで)肝が冷えたので傘は恐怖…全世代マナー悪いので傘は寄らないし私は学生時代から折り畳…

2019-11-26 12時42分
seiyaのアイコン
seiya @aoinatunoyo

雨の日に注意している事の一つ。
こうしてる人に限って注意すると「何だ、そんな事で」という態度を取る人がいるが、きっとこういう人は、自分が横持ちした前の人に突かれて初めて理解するのだろ…

2019-11-26 12時36分
teru_lenのアイコン
teru_len @teru_len

最近、多い。この持ち方。よく見る。(><)

2019-11-26 11時41分
ポンプのアイコン
ポンプ @Thalhala

エスカレーターでもこんな持ち方をするアホが居る

2019-11-26 10時25分
S Ryoのアイコン
S Ryo @zimensi

駅にポスターとして貼りたい。

2019-11-26 07時58分
零式[公式]のアイコン
零式[公式] @Zerosikill

傘の先端に付ける安全キャップみたいの欲しいですね^_^

2019-11-26 06時42分
yukiko itoのアイコン
yukiko ito @ksh_moko10

昔、これで足を刺されたお婆ちゃんを介抱した事があります。大きい血管に当たったようで、噴水の如く出血。怖かった😱ほんと気が気じゃない💦

2019-11-26 01時16分
Mint(漫談家・落談家・船場言葉監修)のアイコン
Mint(漫談家・落談家・船場言葉監修) @Mint20180730

傘を横持ちしてる人に注意しても大体逆ギレして来る。こんな奴に注意喚起しても聞かないから「目には目を歯には歯を傘の暴力には傘の暴力を」しかないみたいです。そいつの目の前に移動してこっちもわざと横持ちして、横持ちしてる奴を傘で突いてわからせるしかないかもです。

2019-11-26 01時06分
蓮のアイコン
@kamenokoaikouka

傘の柄から先にヒモを渡すと肩に背負えていいと思うんですけど。これは自作で、ヒモの先にオモチャの指輪をつけて簡単に取り外せます☆ イスの背にもかけられて便利です〜。

2019-11-26 00時28分
たなかのぶゆき(noDta)のアイコン
たなかのぶゆき(noDta) @name6less9

#受動喫煙 含め、この程度の配慮が出来ない人間が理解できない。

気が利く、利かない以前に当たり前だと思うんだけど、実際 #あるある なわけで……

だから #IoTソリューション で、#仕組み で、解決したい…

2019-11-26 00時24分
肉=ローステッドのアイコン
肉=ローステッド @nnWEnSAaoRMHcri

手にかけるときは腕の外側からかけると体側に傘の先端が来るので周りに当たらず安全です。
内側からかけると傘の先端は外に向いてしまうので

2019-11-25 23時57分

とある番組で地面と水平方向に持った傘を振りながら物に当てた時、傘にかかる衝撃が30キロと紹介していました。
顔に当たってしまったら怪我をする可能性が高いです。

なので傘を持つ際には必ず腕にぶら下げるように持つか手荷物の内側に持ちましょうね。

子供を産んでから今まで気付かなかったような危険が世の中には沢山あるということに気付きました。
傷つけるつもりがなくとも傘の持ち方ひとつで事故の加害者になってしまう場合があるので皆さん気を付けましょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード