話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

インド人から学ぶ悲しくならない方法!ちょっとアホになるくらいがちょうどいい?!

悲しい気分になる時、ネガティブな気持ちになる時、この漫画を思い出してみてください。ツイート主さんの、インド人のお友達から学ぶ「悲しくならない方法」です。その方が言うには、悲しくなってしまう人は賢い(スマート)な人とやさしい人だそうです。心当たりのある方は、少しだけ何も考えない時間を作ってみてください。

悲しくならない方法

よねはらうさこのアイコン
よねはらうさこ
@yoneharausako

インド人から学ぶ悲しくならない方法

22時47分 2021年01月26日
7669 2.2万

インド人から学ぶ悲しくならない方法!ちょっとアホになるくらいがちょうどいい?!

インド人から学ぶ悲しくならない方法!ちょっとアホになるくらいがちょうどいい?!

Twitter漫画への反応

フォルスのアイコン
フォルス @folsright

天が落ちてくるかもしれないということを考えても仕方ない そう、杞憂である

2021-01-27 11時55分
ただのはやて💐のアイコン
ただのはやて💐 @satukihayate3

これは…すてきすぎるすきです…

2021-01-27 11時03分
リクカイソラのアイコン
リクカイソラ @risorakai

なんだかんだで、私も賢いということか!踊っちゃえーい

2021-01-27 10時47分
ぷぴなっちょのアイコン
ぷぴなっちょ @pupina_adhd

どうやったら考えないように出来るのか…

2021-01-27 10時23分
美月のアイコン
美月 @o1PQTwBJo7ZrphP

いっぱい考える事が、良い方向に向かう事も‥‥。

2021-01-27 00時54分
アル❖❂☽FF14&FF11(11新規復帰)のアイコン
アル❖❂☽FF14&FF11(11新規復帰) @foxtailgrass_s

踊ったらいいかもしれない?

2021-01-27 11時56分
チャッターのアイコン
チャッター @tyattaa

完全にこれ
※だから右の女性は鬱になりません、っていうお話。

2021-01-27 11時52分
七草猫@ノウゼンカズラ#麻雀打ちのアイコン
七草猫@ノウゼンカズラ#麻雀打ち @C4eGzcImKc8NOPb

これ作者が深く考えちゃう人ってわかってて友達話してるって思うと、めっちゃ素敵な友人や…

2021-01-27 11時45分
えみこっきーのアイコン
えみこっきー @emikoccky

座右の銘にしたい
「私ったら賢いばかりに😣」
「考えても仕方ないから踊るか😆」

2021-01-27 11時33分
まめるのアイコン
まめる @337miu

辛くなるのは、その物事は辛いものだと考える自分の思考スタイルがそうさせている…自分の思考方向を変えれば辛くはならない、みたいなのってすごく仏教的な思考だね…

2021-01-27 11時31分
トミタショウゴのアイコン
トミタショウゴ @tomitashogo

僕もずっとインド人みたいな考え方かも(´ω`)
だからカレーが好きなのか??(´ω`)

2021-01-27 11時29分
みず ......?....4294967296;:|^......$.....のアイコン
みず ......?....4294967296;:|^......$..... @miz7f

なかなか忘れるようにまでは持っていけないけど良い考えだなぁ。アホになろ

2021-01-27 11時27分
荒廃稲妻🥺ぴえんのアイコン
荒廃稲妻🥺ぴえん @kouhainazuma

その答えが踊りか
深い

2021-01-27 11時26分
Moiri@モイカー(JOHNNY HENRY:Bass)のアイコン
Moiri@モイカー(JOHNNY HENRY:Bass) @moimoi1220

インド人の考え好き。

2021-01-27 11時11分
重量逆関節二脚系男子のアイコン
重量逆関節二脚系男子 @www_Turkey_mtg

これは滅茶苦茶良い解決策
落ち込んでる時も陽気な音楽で踊れば何とかなりそう

2021-01-27 11時10分
ヨシナリのアイコン
ヨシナリ @iamyoshi

私は、悪しき官僚主義が頭に浮かぶ。

2021-01-27 10時58分
ゆうみ🏠ふらっとコワーキングのアイコン
ゆうみ🏠ふらっとコワーキング @coo12450

考えないことは人生を楽しくするのかも

2021-01-27 10時52分

考えない人は何にも気付かず、ハッピーな気分のまま毎日を過ごせる。
賢い人ややさしい人はいろいろな事を考えてしまうから気分が落ち込む、悲しい気持ちになってしまう、という理屈なのですね!
確かに、悲しい気持ちになる時は、自分にはどうしようもないことを考えていたり、見えないものへの不安、ネガティブな発想にとらわれている時かもしれません。
気分が落ち込む、と思った瞬間、思考を止めてみてください!
何も考えない時間を作ることで、不安感も和らぐかもしれません。

同じ時間を過ごすなら少しでも気持ちが楽になる方法を見つけ出していきたいですね。
すぐには無理かもしれませんが、意識的に考えないようにするのもきっと良い方法だと思います!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード