悩んだ末、初めてフィギュアを買ったら人生が潤った!欲しい物は買うのがやっぱり一番良いかも
店頭で見かけた、とあるフィギュア。買うかどうか悩んだ末、欲求に逆らえず購入したら人生が潤った、そんなお話を漫画にして投稿したツイートが話題になっていました!もしも今、どうしても欲しい物があるけれど購入を躊躇っている…そんな方は、読むと背中を押して貰えるかも?
Twitter漫画
フィギュアへの反応

ガチャ系とかprize系とかよりもちょっと高いから、最初はハードル高いんだけど、お気に入りの子に出会って、この子だけ、1つだけだからが、気づいたらいつに間にか増えてる沼

当時中古帯付きを5000円弱で見つけて買わなかったセガサターン版D&Dコレクションの後悔は未だに続いてる。
あとヤフオクで二万弱のをスルーしたPC版蒼き狼と白き牝鹿ⅣwithPUK…
僕もつい先日、人生初めて(厳密には予約済の娘がいるので二体目になりますが)のフィギュアを注文し、代金振込みし、後は到着を待つばかりとなってます(*´∇`*)

沼へようこそ
金銭感覚おかしくなるので要注意な。

え、スタンリー・キューブリック監督の?
すごいフィギュアですね‼️

笑顔になった顔がこっちまで幸せになってくる🥰

しっぽ付きクッションロボってまさかくーぼ

わかるマン

凄く分かります

「迷ったら買え」
これは結構真実です。
迷う理由が価格の場合、その真実度はさらに爆上がりします。

そんなマニアックなものがあるのか……

一 期 一 会

なるほど、買っても仕舞わず飾っておくことが重要なのですね(仮面ライダー積んでるオタク

私も買いましたよ。アレックスかわいい❤️

ねんどろのアレックスはほんとに可愛い、ほんとに、
時計じかけのオレンジ知らない人でもたぶん見たら「かわいい…」ってなる
誰にだって欲しい物の一つや二つはあるもの。限定品なんかは、タイミングを逃してしまうと二度と手に入らない可能性があるので、すっごく悩んでしまいますよね。
浪費は良くないですし、お財布との相談も必要ですが、「本当に欲しい物なのか」をしっかり考え、それでも諦められないほどに欲しい物なのであれば、思い切って購入してしまうのも有りだと個人的には思います。
こちらのツイートへは、「めっちゃ分かる」といった共感の声をはじめ、たくさんのコメントが寄せられていました!