これマジかw使われなくなった地図記号がこんなにあるとかwww
とあるツイート主さんがアップした「現在使われなくなった地図記号」という画像が話題になっています。地図記号は小中学生の頃に一生懸命覚えたので皆さん思い入れがあるようですね。工場と発電所はタービンの形が〜みたいな覚え方をしましたよね。何があったんだろう。。
学校
豆知識への反応
まだ果樹園は残ってるっぽいですね!(記憶を掘り起こしながら)地図記号覚えるの楽しかったですよね。何故変わったんでしょうかね。桑畑も現在は減ったからとかそういう理由なんでしょうかね。工場は増えすぎて書ききれないとか。自分は子供の頃に寝る前に地図帳を読んでから寝るのが好きだったんですが、久々に地図帳とか地理の教科書とかが欲しくなりましたね。寝る前に地図読んで寝ると旅に出たような気分になれて幸せですよ。オススメです!