話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

サツキとメイはもともと一人だった!?映画公開時のポスターが語る真実とは?

となりのトトロに登場するサツキとメイが実はもとは一人の少女だったという事はご存知でしょうか。宣伝用ポスターを制作た後に設定変更をしたため、都合上ポスターが前のまま使用されたんだとか。そんな大人の事情を置いておいて、もしこれがサツキとメイの母だったらと思うと夢が広がりませんか?

衝撃

こなたま(CV:渡辺久美子)のアイコン
こなたま(CV:渡辺久美子)
@MyoyoShinnyo

「メイは実は死んでる」とかいう暗い話より、映画公開時のポスターにはメイでもサツキでもない子が描かれてるのを指摘して、「実はメイとサツキのお母さんも昔トトロに会ってたんだよ」って言った方がモテるし就職できるお

23時55分 2012年07月06日

サツキとメイはもともと一人だった!?映画公開時のポスターが語る真実とは?

アニメへの反応

クラッチ30日化物合わせのアイコン
クラッチ30日化物合わせ @CRRSV650S

希望のある話が好き^^

実際はこの女の子。最初はこの女の子一人だったけど、サツキとメイの姉妹設定にして、尺を伸ばした。って聞いたことがある。

2016-11-04 23時38分
ササラのアイコン
ササラ @radiant__force

トトロの作製中に設定変更があってサツキとメイが誕生したのであってこのポスターはその変更前のキャラクターって聞いてた

2016-11-04 23時37分
絶望してる筋マス@4th完全敗北勢のアイコン
絶望してる筋マス@4th完全敗北勢 @kinniku12

うまいな、そう考えたほうが素敵だよって例だね

2016-11-04 23時36分
榊 りく◆C91(金)東k-24aのアイコン
榊 りく◆C91(金)東k-24a @riku_antique

しかもこの中心のテロップ、昔は放送後に出ていた(確か「…たぶん」の部分は赤字)と思うんだけど、いつの頃からか出なくなった…。なぜ…。そっちも謎です。

2016-11-04 23時18分
ジョイントのアイコン
ジョイント @ancdic

すごく良い解釈。ステキ。
ツッコミ入れるのは野暮ってもんだ
じんわり心が温かくなるんだからそれで良いじゃない

2016-11-04 22時59分
キョウのアイコン
キョウ @10sh01i

はじめてこのポスター見た!
確かにその方がモテますね(笑)

2016-11-04 22時50分
徹獣のアイコン
徹獣 @211_tetukemo

初期案
そもそも主人公は一人であった

最終案
一人じゃやっぱり寂しいので特徴を二分割にして主人公は二人にする

確かこれが実際だった気が(-_-#)

2016-11-04 22時21分

確かに「メイは実は死んでいる」という暗い内容の都市伝説を嬉々として話すよりも、サツキとメイのお母さんもトトロに会っていたんだよ!という前向きで夢のある創作話をした方がモテる感じがします。
トトロの事を知っているという前提でもう一度映画を見てみると、また違った雰囲気で楽しむことができそうです。トトロのことが書かれた手紙を見ても「トトロ?」という感じにはなっていませんでしたし。
何度見ても新鮮な気持ちで見ることができるスタジオジブリの作品は、やっぱり凄いですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード