話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

看護師の切実な訴え、世間はもっと医療従事者の声を聞いてほしい!

片田舎の看護師の意見という投稿。自分が若くて持病や子どもがいないから、感染症を担当する看護師に選ばれたそうですが、もちろん拒否権はないということです。感染症による重傷者が増える中、医療現場がひっ迫している状況が続いています。

看護師

ゆかのアイコン
ゆか
@yuka_r_0714

片田舎の看護師の意見です #医療従事者の声を聞いて下さい

02時17分 2020年11月30日
5387 1.1万

看護師の切実な訴え、世間はもっと医療従事者の声を聞いてほしい!

医療従事者への反応

ChemSafeのアイコン
ChemSafe @chemsafe_hs

社会的検査の適用が受けられ、少しでも、安心して医療従事を続けていっていただけますよう願っています。

2020-12-02 09時02分
HIROのアイコン
HIRO @hiro4249

運が悪ければ感染します
でも、なったら なったら時だと思っているなら自分勝手です
感染したら死ぬと思えば 自粛するのにな。

2020-12-02 08時09分
358山本総理のアイコン
358山本総理 @358YamamotoTaro

お疲れ様です。私の恋人と看護師ですので、他人ごとでないので、もっと声をあげます!
#医療従事者の声を聞いて下さい
#医療従事者慰労金
#インフレ率2パーセントまで財政出動可能
#国は医療従事者への特別手当てを

2020-12-02 07時40分
武田@ご当地VTuber運営したりのアイコン
武田@ご当地VTuber運営したり @tamanyo

すぐ辞めてと言いたいけど、難しいのでしょうね・・・こんな声が広がる事を拡散して祈ります。

2020-12-02 06時31分
自営業のアイコン
自営業 @x8RAtO8aBXhbvj6

これじゃ辞める方がいて当然ですね。全員やめないのが不思議な位です。お辛いでしょう。本当にありがとうございます。頭が上がりません。どうか限界の前に、なんの責任も考えずにお辞めになってくださいね。悪いのは病院、いえ国です。

2020-12-02 04時19分
いもげくん🇧🇩のアイコン
いもげくん🇧🇩 @imogekun

看護師に出来るのは看護協会や連盟から脱退して自民から他に鞍替えすることやないかな 投票という形で動かないと声なんてブルーインパルスの飛行音にかき消されるよ

2020-12-02 01時08分
沖モメンのアイコン
沖モメン @okimomen

ブルーインパルス飛ばすからがんばれ

2020-12-02 00時52分
餅もち子のアイコン
餅もち子 @mochi_mochiyama

私も田舎の看護師です。お気持ち痛いほどわかります。経営者から見れば私達はただの駒で、使い捨てである事は間違いない。今の現実には理不尽な事しかないですが、負けずに一緒に頑張りましょうね。私達の仕事は本当に崇高です。

2020-12-02 00時05分
Frühlingserwachenのアイコン
Frühlingserwachen @0234Koumei

あの大馬鹿のスガ首相にぜひ読んでもらいたい😠

2020-12-01 23時38分
R Iのアイコン
R I @RI97777064

お疲れさまです
自分に置き換えて考えてみれば
誰でも怖いと思います
頭が下がる思いです

あまり無理せず、出来る範囲までで

ご自身のお身体や精神面の方を大事になさって下さい
看護師は この先、一生 どこにいても
出来る素晴らしい仕事だと思います

政府の医療従事者への無支援が情けない

2020-12-01 22時55分
東(ひがし)のアイコン
東(ひがし) @KnNCWPtry1lk99E

胸が痛む

2020-12-01 22時45分
W‐kogumaのアイコン
W‐koguma @WKoguma

お気持ち良くわかります。感染病棟勤務経験があります。スタッフが朝「感染病棟スタッフは時差出勤しないの?ロッカー同じ場所使うの?」って言われていました。地道な説明でそのような言葉をかけられることはなくなりましが、院内のこういう差別が一番こたえますよね。お身体お大事にして下さいね。

2020-12-01 21時53分
しゅーのアイコン
しゅー @yaizuishikawaag

やめても誰も攻めないと思います。あなたの命はあなたのものです。

日々辛いと思いますが自分を攻めないでいざとなったらやめて自分の命を守ってください

2020-12-01 21時24分
kei-d licのアイコン
kei-d lic @kei8hr1

お疲れ様です。嫁町医者看護師ですが、だからと言ってリスクは有りますからね。疲れてます。私も医療前の仕事ですが日々感染リスクと戦ってます。旅行楽しいけど今じゃない!病院が機能しなくなったらどうなるのか?わからないのかなぁと。みんな大変だけどそれ以上に大変な事に対応してる人を思って!

2020-12-01 20時11分
正義の鉄拳のアイコン
正義の鉄拳 @RAINBOW71960565

私は職を無くしましたが命がけではありません!看護師は身近に死と直面してるのですね。でもDrは現場を任せるだけなのね。
初めてしりました。
頑張ってください。

2020-12-01 19時36分
小野 更咲のアイコン
小野 更咲 @_OneMoreMinute_

看護学生です。看護師の方がどのような思いで対応しているか、普段の病棟の忙しさを知っているのでそれはもう休みなく、不安や責任に押しつぶされそうになりながら働いてらっしゃるのだと思います。まずはその受け皿となる病院に十分な補助金とスタッフの給料をあげて欲しいです。

2020-12-01 19時04分
まさる/情は人の為ならずのアイコン
まさる/情は人の為ならず @zkeuKv9YPh2oJ60

政治をかえよう。今度の選挙で。

2020-12-01 16時51分

11月に入り感染症の患者が増え、さらに重症者の数も増えているため医療現場はひっ迫している状況が続いています。

日本は世界的に見ても病院の数が多い国ですが、それでもこのままだと医療崩壊してしまうと言われています。このようなことが起きている原因は、医療従事者の数が足りていないというのが大きいようです。

普通であれば少人数で患者の対応をしていても、感染症の患者だと看護師の数を増やさなければなりませんし、さらに重症者であれば10人ぐらいで対応しているといいます。

これだけ感染症に人手を取られており、医療従事者の数が足りていないのです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード